fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ブラザーミシン修理【ZZ3-B697 PROFEEL】愛知県よりご依頼。
PROFEEL-1_201704252327294df.jpgPROFEEL-2_2017042523273065f.jpg
PROFEEL-3_201704252327327e6.jpgPROFEEL-4_201704252327334b3.jpgPROFEEL-5_2017042523272850f.jpg
ブラザー・実用縫い電子ミシン
PLOFEEL【プロフィール】ZZ3-B697型の修理です。

押さえレバーの部品が外れてグラグラになった…
糸立て棒が壊れて、他店で修理したが、棒の付き方がおかしい…
糸調子が汚い…
との事で、お預かりしました。

押さえレバーは、部品供給が終了で入りませんが、
加工修理で対応可能です、
糸調子は、糸調子器の分解修理で修理可能です、
糸立て棒は、表・裏が逆に取り付けられております…

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.