ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)




ジューキ・2本針・4本糸・オーバーロックミシン
衣縫人の修理です。
布の切れが悪くなった… 針棒がグラグラになり使えない…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
布が切れないのは、上下メスが、刃こぼれしているためです、
これが起きる原因の殆どは、
まち針を抜き忘れて縫い進めてしまったために、よく起きます、
針棒が、グラグラなのは、
針棒を固定する機構のピンが破損して抜けていたためでした、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】

| ホーム |