ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)





ブラザー・実用縫い電子ミシン PS-300 の修理です。
初めに調子が悪くなったのは、縫い目の長さの調節が利かなくなった…
次には、返し縫いが出来なくなった… 最後には上糸と下糸が噛み合わなくなった…
他店で見てもらったが、買い替えを勧められた…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
確かに、多数箇所故障しており、
満身創痍といった感じのミシンですね、
でも、
買い替えなくても、修理をすれば、
調子の良かった頃の状態にもどりますよ、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!

| ホーム |