fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ジャノメミシン修理【MODEL 670】大阪府よりご依頼。
J-670-1_20150422005358037.jpgJ-670-2_20150422005358391.jpg
J-670-3_20150422005359c98.jpgJ-670-4_20150422005401f60.jpgJ-670-5_20150422005356501.jpg
ジャノメ・電動ジグザグミシン
モデル670型の修理です。

電源の接触が悪く、動かない… ジグザグ縫いが、攣る…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
電源の差し込み口がユルユルになってしまい電気の端子の
接触不良があり、コードを揺らしたりすると
電気が流れなくなることがあります、、、が、、、、
今回、
モーターが全く動かなくなっているのは、
モーターの電極カーボンが、消耗しきってしまったためです。

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.