fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
シンガーミシン修理【monami SUPER DX】東京都よりご依頼。
monami 1760-1
monami 1760-2monami 1760-3monami 1760-4
シンガー・実用縫い電子ミシン 
monami SUPER DX 1760 の修理です。

押さえが下に下りない… 模様切替しても縫い模様が変…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
これだけ古くて、ノーメンテでは、このような不具合は
起きても普通ですね、
でも、
古いからといって、ミシンの寿命とは限りませんので
地元のミシン店で「もう直らない・・・」等と言われても
直ぐにあきらめずに、1度当社に診断させていただければ
9割方は直るし、下手な安価のミシンを購入するより、修理をしたほうが良い場合のほうが多いです。

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.