ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)




ブラザー・職業用・本縫いミシン
Nouvelle Coutue BUNKA〔ヌーヴェル・クチュール・ブンカ〕TA-637 の修理です。
針が針板に当たり、直ぐ折れてしまう…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
心配しておりました、針棒・先端部の曲がりや変形などは無さそうです、
針折れしてしまう原因は、
全回転カマのようで、全回転カマに不調があるために
上糸の抜けがスムーズではなく、その為に糸が引っ掛かり気味になり
その際に、針が引っ張られた状態で下に下りてくるために
針折れが起きていたようです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!

| ホーム |