ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)




ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL AT〔コンパル・AT〕ZZ3-B776 の修理です。
プーリー固い… 下糸掬わない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
カマの動くタイミングがズレています、
ある一定の位置に来ると、動きが固くなります、
原因は、
カマを駆動させるギヤが熱により融けてしまった形跡があります…
これは、
カマ直下のギヤのシャフトが油切れで超高温になり、
カマ側のギヤは鉄製なので熱が伝わっただけで済んだが、
下軸側のギヤは、プラスチック製だったので、熱に耐え切れずに
融けてしまったものだと思われます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】

| ホーム |