ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)





シンガー・コンピューターミシン
9700 Apricot〔アプリコット〕の修理です。
少しの厚手の生地を縫うと糸絡み・糸切れする…
薄手のものでは、目飛びするときがある…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
不調の原因は複数箇所に亘って見受けられます、
1、自動糸調子機の動作が安定しておらず、上糸のテンションにかなりのむらが出る、
2、針板、内カマ、外カマに傷がついている、
3、糸切機構の部品の一部に変形があり、糸がたまに引っかかる事がある、
4、内カマストッパーの固定位置が適正でない、
といったところです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と全体的なメンテナンスも
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】

| ホーム |