fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
リッカーミシンの修理〔RZ-1600〕三重県よりご依頼。
RZ 1600-1RZ 1600-2
RZ 1600-3RZ 1600-4RZ 1600-5
リッカー・電動ジグザグミシン
Mighty〔マイティー〕RZ-1600 の修理です。

固くて動かない… 動かそうとするともの凄い音がする…
以前、他店で「修理不可」と言われた…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
動きが固いのと異音のする原因は、
1箇所ではなく2箇所あります、

一つは、全回転カマで、油切れ 錆びつき により
タイミング(固定位置)ズレも起きております、

もう一つは、カマギヤボックス内の油切れです、
こちらはカマギヤボックス内にタップリのグリスが封入されておりますが、
経年劣化により、グリスのはずの物質は、固化してしまい
パサパサに劣化したゴムの様な物に変異しております… (^^;;

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!





Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.