fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
シンガーミシンの修理〔足踏み・ジグザグ〕愛知県よりご依頼。
SINGER ZIGUZAGU-1SINGER ZIGUZAGU-2
SINGER ZIGUZAGU-3SINGER ZIGUZAGU-4SINGER ZIGUZAGU-5
シンガー・足踏み、ジグザグミシンの修理です。

長期間使用していなかった… 使えるようにして欲しい…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
この年代のミシンは、殆どの部品が【鉄】で
出来ておりますので、まるで鉄の塊のような重さはございますが
その分、頑丈です、
とはいえ、、、これから使用して行くのならば
全体的なメンテナンスをしてから、と言うのが
大前提にはなりますが…(^^;;

オーバーホール完了後、
新しい皮ベルトをセッティングして
軽快な動作と綺麗な縫い目の復活となりました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.