ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)





ブラザー・実用縫い電子ミシン BS-300 の修理です。
糸調子が良くない… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
縫い目や糸調子に乱れなどは無く
糸調子機などにも異常は見当たりません…
お客様の下糸のセットの仕方にミスがあった可能性が高いと思われます、
他には、
この機種に良く起きる故障で、送り歯の動きに
不良が発生するというものがございますが、
その原因となるのが、
送りの調節をする機構に腐食が発生して
固着してしまうという不具合なのですが、
こちらのミシンにも機構の腐食が現われており
何も手を打たずに、ほおっておくと、不具合が現われるのが目に見えております、
お客様にご相談し、
分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】

| ホーム |