ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)



ブラザー・コンパクトコンピューターミシン
BF-3500 の修理です。
全然動かなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
スタートボタンを押すと、モーターの唸る音はしますが動きません…
手でプーリーを回そうとしても、全く動きません…
原因は、
針棒の上下動に、かなりの歪みが発生してしまい、
それが発端となり針棒自体に
焼つきが起きてしまったようです、
ミシンが出来る事以上の厚さや固さのある物を
大量に縫った時などに起きる可能性のある症状です…
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】

| ホーム |