fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ジャノメミシン修理【Dream Lock 55D】大分県よりご依頼。
Dream Lock 55D-1
Dream Lock 55D-2Dream Lock 55D-3Dream Lock 55D-4
ジャノメ
2本針・4本糸・オーバーロックミシン
Dream Lock 55D の修理です。

糸が絡んで進まない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上ルーパーの動作タイミングズレが
ズレてしまっております、
他にも、
下ルーパーの糸調子機に
不調を来しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


ジューキミシン修理【BL2-207】青森県よりご依頼。
BL2-207-1.jpg
BL2-207-2.jpgBL2-207-3.jpgBL2-207-4.jpg
ジューキ
baby lock(ベビー・ロック)
1本針・2本糸・オーバーロックミシン
BL2-207 型の修理です。

動くが、縫えない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
布送り機構が壊れており、
針が下りているタイミングで
生地を進める動きとなっておりますので
縫えません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ブラザーミシン修理【BS-300】熊本県よりご依頼。
BS 300-2
BS 300-3BS 300-4BS 300-5
ブラザー
実用縫い電子ミシン
BS-300 の修理です。

直線縫いしかできない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
模様切り替えダイヤルは回りますが、
模様カムに移動するスライドアームが
固着しており、直線縫いしかできません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャノメミシン修理【Sensor Craft 7000】沖縄県よりご依頼。
SC 7000-1
SC 7000-2SC 7000-3
ジャノメ
コンピューターミシン
Sensor Craft 7000
【センサー・クラフト・7000】の修理です。

プーリーが全く回らなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
電気系統に以上はなさそうで、
上軸が固着しているために動かなくなっております、
固着の原因は、
上軸右側の支持部が焼きつきを
起こしているようです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


ジューキミシン修理【糸取物語BL-66】新潟県よりご依頼。
BL 66-1
BL 66-2BL 66-3BL 66-4
ジューキ
2本針・4本糸・オーバーロックミシン
糸取物語(いととりものがたり)
BL-66 型の修理です。

動かなくなった…
との事でお送りいただきました。

拝見しますと、
プーリーがピクリとも動きません、
電源&コントローラーをコンセントにつないでみても、
手元ランプは点きますが、モーターは回りません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解修理をさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ブラザーミシン修理【TE4-B975】広島県よりご依頼。
TE4 B975-1TE4-B975-5.jpg

ブラザー
2本針・4本糸・オーバーロックミシン
HOME LOCK(ホームロック)
TE4-B-975 型の修理です。

下ルーパーの部品が壊れてから、
下ルーパー糸切れが起きる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
下ルーパーの左奥糸掛けの
ワンタッチ糸案内フックが破損して
糸切れの原因となっております、
しかし、
残念ながらこの機種の部品は
今回の部分を含めて、殆どの部品が
メーカー供給終了となっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の加工修理とミシン全体的な
メンテナンスをさせていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】



シンガーミシン修理【monami nu SC-100】愛知県よりご依頼。
mon ami SC-100-1
mon ami SC-100-2mon ami SC-100-3mon ami SC-100-4
シンガー
実用縫い・コンピューターミシン
mon ami nu(モナミ・ぬう)
SC-100 型の修理です。

スタート・ボタンが青色で動くが、
縫っている途中で赤色に変わり止まってしまう…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
このミシンは、押さえレバーの上下と連動した、
青、赤、に光る案内機能&安全装置がついているのですが、
その安全装置(センサー)が壊れてしまい、
誤作動しとまってしまいます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ブラザーミシン修理【Nouvelle 450】愛知県よりご依頼。
Nouvelle 450-1
Nouvelle 450-2Nouvelle 450-3Nouvelle 450-4
ブラザー
職業用・本縫いミシン
Nouvelle 450
ヌーヴェル・450 の修理です。

異音がする… 糸切れもする…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
使用時間に見合ったメンテナンスを行っていないために
起こる不具合のようで、
大掛かりな、部品交換や分解を要する様な
故障にまでは及んでいないようです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【PROFEEL】愛知県よりご依頼。
PROFEEL-1_20191212100700848.jpg
ブラザー
実用縫い電子ミシン
PROFEEL(プロフィール)
【ZZ3-B697】型の修理です。

縫模様がおかしい…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
縫模様の表示機構の駆動ギヤが
割れて空回りしております、

メーカーからの部品供給が終了しているので
加工修理対応でなら直せます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】



皮革縫い用ミシン?修理【皮縫いミシン?(手回し)】愛知県よりご依頼。
HA-1 GLISTER-1
元々、家庭用の足踏みミシン本体に
手作りの、木製台座と手回し用のノブを
取り付けられたミシンです。

最近、ネットフリマで、
「0番糸まで使用可能で皮革縫いように改造」と謳って
いた物を購入した…
始めは縫えたが、縫えなくなった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
工業用の21番の針が着いていて、糸は1番が着いてます、
数カ所、加工修正すれば、
なんとか縫えるようには直ると思われます、が、
根本的に、
フリマで謳っているような、皮革製品を縫うような条件での
使用は、ちょっと無理があると思われます、
縫えたとしても、
まともな糸調子を取ることは不可能で、
ミシン目で、
「一応縫い目が出来ている」というのと
「ちゃんとした縫い目が出来ている」というのは、
大違いで、
このての最近ネットフリマで売られている、
家庭用・足踏みミシンを皮縫い用に改造、
として売られているミシンの謳い文句には
皆様、十分にご注意ください。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【PC-6000】愛知県よりご依頼。
PC 6000-1
PC 6000-2PC 6000-3PC 6000-4
ブラザー
実用縫い・コンピューターミシン
PC-6000
【CPS-52】型の修理です。

プーリーが固くて、スタートボタンを押すと警報音がなる…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
プーリーの回り方が硬すぎですので
モーター保護回路が働き、
警報音とともに自動停止します、
原因は、
上軸右側支持部の焼付きです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


ブラザーミシン修理【ZZ3-B586 型】愛知県よりご依頼。
Rafine-1_2019121213152621e.jpg
Rafine-2_20191212131527657.jpgRafine-3_201912121315298e5.jpgRafine-4_20191212131524ae2.jpg
ブラザー
実用縫い電子ミシン
Rafine(ラフィーネ)
ZZ3-B586 型の修理です。

糸調子が悪く、糸が抜けてしまう…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
糸調子もいまいちですが、
縫模様の切り替えが正常に行われません、
模様カムユニットの可動部が
固着しているようです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


通販やカタログで販売のミシン修理・愛知県よりご依頼。
FHSM 505-1
カタログギフトや通信販売等で
購入する廉価版ミシンの修理です。

糸が絡んで進まない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
水平全回転釜の外カマが破損しております、
外カマがプラスチックで出来ているので
ちょっと無理をしたりトラブルが起きた際に
直ぐに破損しそうです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


JUKIミシン修理【SPUR 90】東京都よりご依頼。
SPUR 90-1
JUKI
職業用・本縫いミシン
SPUR 90(シュプール・90)
TL-90 型の修理です。

針がカマに当たり針折れする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
直接、針がカマに当たることは無いようです、
原因は、
上糸調子機が壊れておりますので、
上糸にテンションが全くかからないために
上糸がすべて下糸(カマ側)に引っ張られてしまって
糸絡みが起きます、それにより
針がカマに当たるということです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


ブラザーミシン修理【Pacesetter】愛知県よりご依頼。
Pacesetter-1_20191217134250c00.jpg
ブラザー
Pacesetter
(ペースセッター)
電動・ポータブル・タイプ
の修理です。

モーターは空回りしているが、プーリーが全く回らない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
使用度は少なそうで、
保管場所も良かったのか、
凄く古い機種の割には、内・外ともに
とてもきれいな状態のミシンですが、、、
上軸、針棒、下軸、カマ、と
あらゆる箇所が頑固に固着しております、

ご自身でも注油されたようですが、
どんなに注油しても、機会をバラして
メンテナンスしなければ、とても動くようにはなりません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


シンガーミシン修理【MONICA pixy】京都府よりご依頼。
MONICA pixy 5710-1
MONICA pixy 5710-2MONICA pixy 5710-3MONICA pixy 5710-4
シンガー
実用縫い電子ミシン
MONICA pixy
(モニカ・ピクシー)
5710型の修理です。

下糸巻き機が、下糸巻き状態から戻らず
縫うことが出来ない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
下糸巻き状態から戻らないので、
クラッチが上軸につながりませんので
縫うことが出来ない状態です、
他にも、
スタート・ストップボタンが不調で、
ボタンスイッチの反応がおかしいです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


JUKIミシン修理【MO-114DM】愛媛県よりご依頼。
MO 114DM-1MO 114DM-2
JUKI
2本針・4本糸・オーバーロックミシン
MO-114 DM 型の修理です。

針が引っかかって動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
縫い針、上ルーパー針、下ルーパー針、
全てがぶつかり合います、、、
どうやったら、こうなるのか、、、
想像できません、が、
実際にこの状態ですので
修理するしかございません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


JUKIミシン修理【SPUR 90】愛知県よりご依頼。
SPUR 90-1
SPUR 90-2SPUR 90-3SPUR 90-4
JUKI
職業用・本縫いミシン
SPUR 90(シュプール・90)
TL-90 型の修理です。

少ししか動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
フットコントローラーを踏むと
一針動いて針が下に下りた状態で
止まってしまいます、
原因は、
下糸巻きセンサーの故障で、
下糸巻き状態ではないのに、
下糸巻き信号が出ております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ジャノメミシン修理【Plaire 918】愛知県よりご依頼。
Plaire 918-1Plaire 918-2
ジャノメ
実用縫い電子ミシン
Plaire 918
プレール・918 の修理です。

返し縫いが出来ない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
返し縫い機構が固着しており動作しておりません、
他にも、
布送り歯の上がり量が少なすぎて
布送りが凄く弱い状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


ジューキミシン修理【BL4-838 DF】愛知県よりご依頼。
BL4-838DF-1_20191224192158317.jpg
BL4-838DF-2_201912241922002bc.jpgBL4-838DF-3_20191224192201043.jpgBL4-838DF-4_2019122419215760a.jpg
ジューキ
baby lock(ベビーロック)
2本針・4本糸・オーバーロックミシン
BL4-838 DF 型の修理です。

巻ロックをしようとしたができない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
上下ルーパーの糸調子機が不調で
うまく縫い目が出来ません、
他にも、
送り機構の一部が焼きつきを起こしており
しばらく動かしていると、
動きが固くなり、最後には動かなくなってしまいます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ジャノメミシン修理【EXCEL 813】神奈川県よりご依頼。
EXCEL 813-1
EXCEL 813-2EXCEL 813-3EXCEL 813-4
ジャノメ
電動ジグザグミシン
EXCEL(エクセル)
813型の修理です。

動かすと「ガタンガタン」と音がする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
カマ駆動ギヤ割れを疑っていたのですが、
幸いなことに、ギヤ割れはしておらず、
異音の原因は、
送り歯上下動カムのズレからのものでした、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【ZZ3-B575】愛知県よりご依頼。
ZZ3-B575-1.jpg
ZZ3-B575-2.jpgZZ3-B575-3.jpgZZ3-B575-4.jpg
ブラザー
実用縫い電子ミシン
soiree(ソワレ)
ZZ3-B575 型の修理です。

糸絡みして縫えない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
何度も、糸絡みが起きても、
無理に使い続けた為に、水平全回転内カマが
傷だらけで、かなりひどい状態です、
他にも、
最初の糸絡みの原因として考えられる故障の、
上糸調子の不調が起きております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.