fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ブラザーミシン修理【Home mark】三重県よりご依頼。
HOME MARK-1HOME MARK-2
ブラザー
電動ジグザグミシン
Home mark【ホーム・マーク】
Z-40451 型の修理です。

長期間使用していなかった… 動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
可動部の固着や潤滑油の酸化・硬化などあり
動きませんが、
幸いなことに致命的な部品破損等は無いので、
しっかりとしたメンテナンスをすれば
調子の良い状態は復活するでしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


ジャノメミシン修理【EXCEL 813】東京都よりご依頼。
EXCEL 813-1
ジャノメ
電動ジグザグミシン
EXCEL【エクセル】
813型の修理です。

糸が引っかかって縫えなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針棒の基線位置【前後位置】に
ズレが生じております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ジャガーミシン修理【velvet MT-303】大阪府よりご依頼。
velvet MT 303-1
velvet MT 303-2velvet MT 303-3velvet MT 303-4
ジャガー
職業用本縫いミシン
velvet MT-303
【ヴェルヴェット・MT-303】型の修理です。

上糸調子器の軸棒が折れてしまった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
お申し出の通り、糸調子器の軸棒が折れております、

お客様にご連絡し、
この機種用の純正部品はもう入手不可ですので
代替品の加工取り付けと、
ミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


JUKIミシン修理【HZL-9800】北海道よりご依頼。
HZL 9800-1
HZL 9800-2HZL 9800-5
JUKI
コンピューターミシン
The Misin/so-ingⅡ
【ザ・ミシン・ソーイング・ツー】
HZL-9800 型の修理です。

模様選択ボタンとスピード調節がいうことをきかない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
メイン基板が不調の原因となってます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ジューキミシン修理【衣縫人BL56】愛知県よりご依頼。
BL-56-1_20190531215147f5d.jpgBL-56-2_201905312151482b9.jpg
BL-56-3_20190531215150302.jpgBL-56-4_20190531215151830.jpgBL-56-5_20190531215145591.jpg
ジューキ
2本針・4本糸・オーバーロック
衣縫人【衣縫人】
BL-56 型の修理です。

左針糸の縫い目ができない… 
エアスルー位置セットボタンが動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
下ルーパーの位置ズレしているために
左針糸を掬いません、
エアスルーセットボタンは固着しておりますので
総合的に考えますと、
ミシン全体的なメンテナンスが必要な状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【CPS-5102】東京都よりご依頼。
CPS 5102-1CPS 5102-2
ブラザー
コンピューターミシン
CPS-5102 型の修理です。

エラー音がして、それ以上動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
下軸側の動作タイミングがズレており、
そのために、針の上下動と布送りの動作が
絡み合うために、エラーストップします、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


JUKIミシン修理【職業用・TR-7】愛知県よりご依頼。
JUKI TR7-1
JUKI
職業用・本縫いミシン
TR-7 型の修理です。

動かない… 点検・整備、希望…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
長期間、未整備のために
油の上塗りだけでは、動きが軽くならなくなってきております
ので、オーバーホール整備が必要な状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ジューキミシン修理【糸取物語 BL-66】東京都よりご依頼。
BL-66-1_20190608234650358.jpg
BL-66-2_201906082346529d0.jpgBL-66-3_20190608234653699.jpgBL-66-4_20190608234649c15.jpg
ジューキ(現・ベビーロック)
2本針・4本糸・オーバーロックミシン
糸取物語【いととりものがたり】
BL-66 型の修理です。

プーリーが回らなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
主軸(下軸)から上軸へ動力を伝える
コネクトロッドの可動部が焼き付きを起こしております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


JUKIミシン修理【HZL-280】埼玉県よりご依頼。
HZL 280-1
HZL 280-2HZL 280-3HZL 280-4
JUKI
実用縫い電子ミシン
HZL-280 型の修理です。

久しぶりに使おうとしたら動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
腐食や潤滑油の変異により、
可動部の多数箇所が固着を起こしている状態です、
ミシン全体的なオーバーホールが必須です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ブラザーミシン修理【SELECT R】静岡県よりご依頼。
SELECT R-1
SELECT R-2SELECT R-3SELECT R-4
ブラザー
電動ジグザグミシン
SELECT R【セレクト・アール】
ZZ3-B552 型の修理です。

唸るような音はするが針は上下しない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
潤滑油が30年以上経って変異しているのと
部品の腐食(サビ)などが原因で、
複数箇所の可動部分が固着して動かなくなっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


JUKIミシン修理【SPUR 25 SP】福岡県よりご依頼。
SPUR 25SP-1SPUR 25SP-2
JUKI
職業用・本縫いミシン
SPUR 25 SP【シュプール・25・SP】
TL-25SP 型の修理です。

ライトは点くが動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
モーターの電極ブラシが消耗しきっております、
他には、
電極が消耗しきる程の時間可動しているので
当然ながら、メンテナンスも必須状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


JUKIミシン修理【SPUR 98special】愛知県よりご依頼。
SPUR 98 SP-1SPUR 98 SP-2
SPUR 98 SP-3SPUR 98 SP-4SPUR 98 SP-5
JUKI
職業用・本縫いミシン
SPUR 98 special【シュプール・98・スペシャル】
TL-98 SP 型の修理です。

布送りと返し縫いが不調…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
布送り機構の大本の可動部が
焼き付きを起こしております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
このような職業用ミシンは、
もちろん家庭様ミシンよりは丈夫にできておりますが、
酷い故障を起こして買い換えなければならなくなれば
お安くはないので、
酷い故障を起こす前に、
調子の良いうちに、定期的な点検・整備に出していただくことを
強くお勧めいたします。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ジャノメミシン修理【Nuikiru N-778】神奈川県よりご依頼。
Nuikiru N778-1Nuikiru N778-2
ジャノメ
コンパクト電子ミシン
Nuikiru N778【ヌイキル・N-778】の修理です。

目飛びする… カマのあたりから「カタカタ」音がする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
内カマと、内カマストッパーに
傷がついております、
そのために不具合が発生しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


トヨタミシン修理【Sewie 75】宮城県よりご依頼。
SEWIE 75-1
SEWIE 75-2SEWIE 75-3SEWIE 75-4
トヨタ
実用縫い電子ミシン
Sewie 75【ソーウィー・75】
NS-750 型の修理です。

内カマが破損して縫えなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
内カマの底蓋部分が外れております、
他にも、
内カマの破損のせいで、何度も糸絡み
をさせたためでしょう、
外カマのタイミングズレも起こしております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ジャノメミシン修理【MODEL 7300】愛知県よりご依頼。
SC 7300-1
SC 7300-2SC 7300-3SC 7300-4
ジャノメ
コンピューターミシン
Sensor Craft 7300
【センサー・クラフト・7300】の修理です。

縫い目ができなくなった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
内カマストッパーとカマギヤの位置ズレが
起きているために縫えません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャノメミシン修理【職業用・本縫い】東京都よりご依頼。
janome 103-1
janome 103-2janome 103-3janome 103-4
ジャノメ
足踏み式
職業用・本縫いミシンの修理です。

動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
主軸(上軸)の支持部が腐食により
酷く固着しております、
ミシン全体的なオーバーホールは必須でしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


JUKIミシン修理【SPUR 90S】愛知県よりご依頼。
SPUR 90S-1
SPUR 90S-2SPUR 90S-3SPUR 90S-4
JUKI
職業用・本縫いミシン
SPUR・90S【シュプール・90・S】
TL-90 S 型の修理です。

ランプは点くが、動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
モーターの電極ブラシを消耗しきっております、
他にも、
ブラシを消耗し切る程の時間、
可動しているわけですから
ミシン全体的なオーバーホールも必須でしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ジャノメミシン修理【EXCEL 10】愛知県よりご依頼。
EXCEL 10-1
EXCEL 10-2EXCEL 10-3EXCEL 10-4
ジャノメ
電動ジグザグミシン
EXCEL 10【エクセル・10】
630型の修理です。

調子が悪く、地元のミシン店でみてもらったら
「送り歯や模様ダイヤルなどの部品が割れているので
修理不可…」と言われた…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
模様カムユニット内の複数箇所の動作不良と
糸調子器の不調がありますが、
まだ直ります、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


ジャノメミシン修理【MEMORIA 5001】愛知県よりご依頼。
MEMORIA 5001-1
MEMORIA 5001-2MEMORIA 5001-3MEMORIA 5001-4
ジャノメ
コンピューターミシン
MEMORIA【メモリア】
5001型の修理です。

電源は入るが、プーリーがピクリとも動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
針棒が腐食により固着しております、
1978年販売モデルですので、製造から
40年以上になる製品ですので
しかたありませんね、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】


ブラザーミシン修理【Compal DELUXE】滋賀県よりご依頼。
Compal DLUXE-1
Compal DLUXE-2Compal DLUXE-3Compal DLUXE-4
ブラザー
実用縫い電子ミシン
Compal DELUXE
【コンパル・デラックス】の修理です。

持ちての部分が壊れて片方が外れている…
縫うとガタガタいって、下糸がループ状になる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
持ちてと針板は交換が利かないので
加工修理するしかありません、
ミシン全体的なオーバーホールも必須でしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】



シンガーミシン修理【職業用本縫LW103A】静岡県よりご依頼。
LW-103A-1.jpgLW-103A-2.jpg
シンガー
職業用・本縫いミシン
PROFESSIONAL【プロフェッショナル】
LW-103A 型の修理です。

下糸を掬わなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
工業用全回転カマのタイミングずれが
起きております

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。

満足度100%のミシン修理店はここ!
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】


シンガーミシン修理【ApricotⅡ9790】愛知県よりご依頼。
Apricot2 9790-1
Apricot2 9790-2Apricot2 9790-3Apricot2 9790-4
シンガー
コンピューターミシン
ApricotⅡ9790
【アプリコット・ツー・9790】の修理です。

糸調子が利かず縫い目が汚い…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
上糸自動糸調子器が壊れており
縫い目が整いません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


ジャノメミシン修理【ハイドリーム】愛知県よりご依頼。
janome 670-1
ジャノメ 
電動ジグザグミシン
ハイドリーム
【670型】の修理です。

目飛びするようになっていたが、今度は
ランプは点くがコントローラーを踏んでも全く動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
モーターが本体が寿命を終えたようです、
目飛びの原因は、
針棒の前後位置のズレが起きているためです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と、
モーター&フットコントローラーの交換を
させていただきました。

どのメーカーのミシンも修理します!
【愛知ミシンHOMEへ】


ジャノメミシン修理【J 2880】愛知県よりご依頼。
j 2880(751)-1
j 2880(751)-2j 2880(751)-3j 2880(751)-4
ジャノメ
実用縫い電子ミシン
J 2880
【751型】の修理です。

針棒の振幅動作不良と
針穴通し機が利かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
潤滑油類の酸化度合いや汚れの
蓄積具合からしますと、
ミシン全体的なオーバーホールを
した方が良さそうです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.