ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)




JUKI・コンピューターミシン
NEO THE MISIN【ネオ・ザ・ミシン】HZL-2100 型の修理です。
電源は入り、各部のスイッチ類は反応するが、動いてくれない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
メインモーターが死んでしまっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!



ブラザー・コンパクト・コンピューターミシン
Agneaw BlancⅡ【CPS-4802 型】の修理です。
下糸巻きができなくなった… 縫い目もおかしい…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
下糸巻き機が破損しております、、、
それと、上糸調子器に不具合が起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





ブラザー・実用縫い電子ミシン
TEDDY 900【テディー・900】の修理です。
縫い目が不安定で汚い…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
修正しなければならない部分が沢山あります、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!



トヨタ・コンパクト電子ミシン
EM-956 型の修理です。
糸調子が安定せず、縫い目が汚い…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
内カマストッパーの変形により、
内カマが浮き上がるために、不具合が起きます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





シンガー・コンピューターミシン TYPE 160 の修理です。
エラー表示が出て、動かない…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
針棒振幅機構の動作不良により、エラーが出ております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ジャノメ・電動ジグザグミシン
EXCEL 20【エクセル・20】の修理です。
動きが硬い部分がある… 布も進んでいかない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸機構とした軸機構をシンクロさせる下軸側の
タイミングベルトプーリーが、破損しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!




シンガー・電動ジグザグミシン
MERRITT THREE SEVEN【メリット・スリー・セブン】の修理です。
音はするが、動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
モーターベルトが消耗して動きません…
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】




ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL-S【コンパル・S】ZZ3-B732 型の修理です。
縫い目が汚い… 糸切れもする…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
垂直式の全回転カマに不具合が発生しており
縫い目が安定しません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ブラザー・職業用本縫いミシン
TA2-B622 型の修理です。
モーターが動かなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
後付されたモーターが消耗しきってご臨終です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】






ジューキ・カバーステッチミシン
PETIT LINE の修理です。
エアースルーがレバーが動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
衣縫人や糸取物語と共通する、エアするー糸通し機構が
採用されておりますが、
やはり、衣縫人シリーズと同じように、
エアするー使用時のエアーパイプロック機構が腐食により
お着してしまっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ブラザー・実用縫い電子ミシン
Lisere【リゼレ】ZZ3-B580 型の修理です。
下糸巻き機が外れてしまった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
下糸巻き機は、破損して折れております、
新しい部品は入手不可ですが、中古の部品交換でなら治ります、
他にも、
返し縫い機構が故障しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!


JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 90【シュプール・90】TL-90 型の修理です。
電源スイッチが動かなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
電源スイッチの中のプラスチック部品が破損しているため
動きません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






ジャノメ・コンピューターミシン
MEMORIA【メモリア】5002型の修理です。
最近は、ジグザグ縫いが、うまく縫えなくなっていたが、
針折れしてから、下糸が絡まなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
下軸タイミングベルトプーリーの固定位置修正と
針棒振幅機構の分解修理が必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!





ジャノメ・コンピューターミシン
S 7702【840型】の修理です。
はずみ車が固くて「自動停止】してしまう…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸の支持部が焼き付きを起こしております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





シンガー・1本針・3本糸・オーバーロックミシン
PROFESSIONAL 14U 822 の修理です。
上ルーパーの先端が折れた…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上ルーパーの切っ先から7mm程の部分が折れております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!






ジャノメ・電動・ジグザグ&オーバーロックミシン
COMBI 2200 SX の修理です。
動かなくなり、コントローラーを知人が直してくれたら動くようになったが、
しばらく使っていると、また動かなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
やはり、フットコントローラーが壊れており交換が必要です、
他にも
汚れや、縫い埃の蓄積も多いのと、
ロックミシン側の糸調子器が故障しており修理が必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!


ジューキ・1本針・3本糸・オーバーロックミシン
糸取物語・BL-213 型の修理です。
全く動かなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
主軸の動力を上軸に伝える偏心コネクト部分が腐食により
完全に固着しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】



ブラザー・電動ジグザグミシン
pacesetter【ペースセッター】ZZ2-B711A 型の修理です。
動かなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸の動力を針棒の振幅機構に伝えるギヤの軸が
焼付きかけております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!




シンガー・コンパクト電子ミシン
QT-900 ET の修理です。
下糸を掬わなくなった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
針棒とカマの動作タイミングがズレているために
糸が噛み合いません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





ジューキ・職業用・本縫いミシン
baby lock COMPANION 5000【ベビー・ロック・コンパニオン・5000】の修理です。
縫い目が整わず汚い… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
上糸調子器が故障しており、縫い目が整いません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ジューキ・1本針・3本糸・オーバーロックミシン
BL3-406Ⅱ型の修理です。
糸たて台の上の糸案内(アンテナ状】が破損している…
メスを交換してみたが、壊れてしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
メス交換を正常にできていない状態で動作させたために、
上下メスと、下メスの取り付け部分が破損しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





シンガー・コンピューターミシン 7900型の修理です。
下糸を掬わなくなった… 他店で修理に出したが
「カマのダメージが酷すぎて修理不可…」と言われた…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
確かにカマ周りのダメージが酷いのと、
タイミングズレも起きております、が、、、修理は可能です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】

| ホーム |