ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)




JUKI・実用縫い電子ミシン
Flora 5000【フローラ・5000】HZL-5000 型の修理です。
押さえレバーが動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
押さえレバーの動きもおかしいのですが、
おかしいのは、そこだけではなく、、、、
ミシン全体的なオーバーホール作業が必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ブラザー・実用縫い電子ミシン
Compal DELUXE【コンパル・デラックス】の修理です。
低速にすると動かない… 縫い目が汚い…
との事で、お預かりしました
拝見しますと、
電子制御基板と針板の修理が必要です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





JUKI・コンピューターミシン HZL 8800 型の修理です。
長期間使用しておらず、使ってみたらまともに縫えない…
との事で、お預かりしました
拝見しますと、
自動糸調子器と針棒の切り離し機構を始め
多数箇所の修理が必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!



ブラザー・コンパクトミシン EL-115 の修理です。
針棒がクルクル回ってしまう…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
針帽のクランプが緩んでおります、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





ジャノメ・電動ジグザグミシン 802型の修理です。
固くて回らない… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
長期間、未整備の為、針棒振幅機構や模様カム機構他
多数箇所で可動部の固着が起きており、
ミシン全体的なオーバーホールが必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





ジャノメ・コンピューターミシン
MEMORIA 5002【メモリア・5002型】の修理です。
針が刺さったまま動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上糸調子器が壊れているために、不具合が起きます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!





ジャノメ・コンピューターミシン
MOC 21【840型】の修理です。
押さえレバーが上で止まらなくなった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
押さえレバーを上に上げたときに、押さえを止まるように
するための部分(プラスチック)が、摩耗して、なくなって
いるために、押さえレバーが止まりません、
見方を変えますと、
その部分がそれほど摩耗するほどに使用されている
ミシンだと言えます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】






シンガー・実用縫い電子ミシン
mon ami NEW FX 1743【モナミ・ニュー・FX・1743型】の修理です。
針板が割れてしまい、縫えなくなった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
針板の送り歯と針穴の堺の部分が割れて無くなり、
糸が絡みついてしまいます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ブラザー・電動ジグザグミシン
Compal RⅡ【コンパル・アール・ツー】ZZ3-B550 型の修理です。
プーリーが回らない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
モーターの動力をシャフトに繋げたり切り離したりする
クラッチ機構が故障しており不具合が起きます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!


ミツビシ・電動ジグザグミシン MZ-2 型の修理です。
糸調子がとれなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
上糸調子器が壊れていて、縫い目が整いません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理のみさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】



トヨタ・実用縫い電子ミシン
EZ-1【イージー・ワン】EZ1-2D 型の修理です。
縫っている途中で止まってしまう… 糸調子が悪い…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上糸調子器とスピードボリュームが故障しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!





ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Crown Lady 5002【クラウン・レディー・5002】751型の修理です。
貰い物のミシンだが、動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸の固定位置がズレているために、
ギヤ類の噛み合せが悪く、動かない状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 30 DX【シュプール・30・DX】の修理です。
糸絡みするようになった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
全回転カマにダメージがあり、不具合が起きます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!






ジャノメ・電動ジグザグミシン
EXCEL 625【エクセル・625型】の修理です。
目飛びする… 布送りも調節が効かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
布送り機構と針棒の基線位置、他、諸々の修理や
整備が必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





ブラザー・コンピューターミシン
BC-6000 の修理です。
糸絡みが頻発するようになった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
上糸調子器が不調のために、不具合が発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





シンガー・コンパクト電子ミシン
NS-5 ET の修理です。
動かなくなった… プーリーを手で回すとガタガタ言う…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
クラッチ機構の一部が破損しており、
当該の不具合が発生します、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ジャノメ・コンパクト電子ミシン 502型の修理です。
糸絡みする… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
カマの位置ずれが起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





ジャノメ・実用縫い電子ミシン
タイプ3300の修理です。
糸調子が汚い… 下糸巻きがイマイチ…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
糸調子器の修理とミシン全体的なメンテナンスが
必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL ACE【コンパル・エース】の修理です。
下糸巻きが回らない… 異音がする… 急ぎで直してほしい…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
一度もメンテナンスをしたことが無い、との事で、
複数箇所、可動部の固着などが起きており、
しっかりとしたメンテナンスが必要な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
【特急】扱いでさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!



JUKI・電動ジグザグミシン HZL-225 型の修理です。
動かなくなった… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
モーターベルト(1次側)が劣化しているのと
数十年、未整備のため、機械の動きが悪くなっており
動かなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





ブラザー・コンピューターミシン
Tendy 7000【テンディー・7000】ZZ3-B893 型の修理です。
貰い物で、糸調子など調子悪かったが、縫えなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
自動糸調子器が正常動作しておらず、
不具合が起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!

| ホーム |