fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ジャノメミシン修理【GRAPHICA】愛知県よりご依頼。
GRAPHICA-1_20180327150022b0a.jpg
GRAPHICA-2_20180327150023af8.jpgGRAPHICA-3_20180327150025365.jpgGRAPHICA-4_20180327150021e89.jpg
ジャノメ・刺繍器内蔵コンピューターミシン
GRAPHICA【グラフィカ】8000型の修理です。

プーリーの動きが固くなってきたが、使用し続けていたら
全く縫えなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
電源基板が焼ききれております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ミツビシミシン修理【職業用・本縫い】愛知県よりご依頼。
MITSUBISHI TA-1-1MITSUBISHI TA-1-2
MITSUBISHI TA-1-3MITSUBISHI TA-1-4MITSUBISHI TA-1-5
ミツビシ(三菱)職業用・本縫い・足踏み式ミシン
TA-1 の修理です。

食用油を注油してしまい、固くて動かなくなり、CRC556などを注油しても動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
当然ながら、ミシン全体的なオーバーホールが
必要な状態と言えるでしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ジャノメミシン修理【5380(751型)】愛知県よりご依頼。
janome 5380-1
janome 5380-2janome 5380-3janome 5380-4
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
5380【751型】の修理です。

下糸巻き機と縫い目の大きさ調節ダイヤルが動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
縫模様カムユニットと下糸巻器がグリスの酸化により
固着しており、分解修理と一部の部品交換が必要です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

交換部品が、この機種用の現在流通している最も古い物でも
合わず、中古部品での対応となりましたが、部品の入手に
少々お時間をいただき申し訳ございませんでした。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


JUKIミシン修理【SPUR 90】愛知県よりご依頼。
SPUR 90-1
SPUR 90-2SPUR 90-3SPUR 90-4
JUKI・職業用・本縫い
SPUR 90【シュプール・90】TL-90 型の修理です。

動かなくなり、他店で診てもらったが「基板が壊れているのでもう直らない…」
と言われた…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
確かに、電子制御基板が壊れて動かなくなっております、

汎用品のモータ&フットコントローラーに交換すれば、
基本縫い機能は復活できます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【HZL-7800】愛知県よりご依頼。
HZL-7800-1_20180331144939a46.jpg
HZL-7800-2_20180331144940181.jpgHZL-7800-3_201803311449427c1.jpgHZL-7800-4_201803311449382b2.jpg
JUKI・コンピューターミシン
HZL-7800 型の修理です。

異音がする… 糸調子が悪い…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
TAタイプの垂直全回転カマに傷がついており
不具合が起きます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャガーミシン修理【FJ-900】福島県よりご依頼。
FJ 900-1
ジャガー・実用縫い電子ミシン
FJ-900 型の修理です。

送り歯が、正常に動作せず、正常な縫い目が出来ません、

お客様にご連絡し、
模様カムユニットの分解修理をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ブラザーミシン修理【chariot 250】東京都よりご依頼。
chariot 250-1chariot 250-2
chariot 250-3chariot 250-4chariot 250-5
ブラザー・実用縫い電子ミシン
Chariot 250【シャリオ・250】EL-619 型の修理です。

ライトは点くが、動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
電源もはいり、スタートボタンで針も上下します、、、が、、
布地が前にも後ろにも進みません、
バラして、診てみますと、
布送りの調節を司る心臓部の部品3点が、固着により固まり
まるで一つの金属部品のようになっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ジャガーミシン修理【AJ-015P DX】愛知県よりご依頼。
AJ-015P DX-1
ジャガー・コンパクト電子ミシン
AJ-015P DX の修理です。

下糸が絡まり縫えない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
内カマストッパーが破損しているため、
内カマが規定位置外へ動いてしまうために、縫えません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャノメミシン修理【700】愛知県よりご依頼。
janome 700-1
ジャノメ・実用縫い電子ミシン 700 の修理です。

縫い目の大きさ調節ダイヤルが固くて回らない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
縫い目の大きさ調節ダイヤルが繋がっている
模様カムユニットの縫い目調節用カムがグリスの酸化により
動きが固くなっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


シンガーミシン修理【mon ami 1791】愛知県よりご依頼。
mon ami 1791-1mon ami 1791-2
mon ami 1791-3mon ami 1791-4mon ami 1791-5
シンガー・実用縫い電子ミシン
mon ami super FX【モナミ・スパー・FX・1791】の修理です。

音はするが動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
モーターベルトが消耗により切れてしまっております、
他にも、
経年劣化による、潤滑油(グリス)の劣化も酷く
ミシン全体的なメンテナンスが必須状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャノメミシン修理【Lafailia 5550】愛知県よりご依頼。
Lafailia 5550-1
Lafailia 5550-2Lafailia 5550-3Lafailia 5550-4
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Lafailia 5550【ラフェリア・5550】751型の修理です。

ライトは点くが動かない… 他店で診てもらったが「基板が壊れており部品が入らないのでもう直らない…」と言われた…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
壊れているのは、基板ではなくモーターでした、
直ります。

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【A-31 EL117】愛知県よりご依頼。
EL-117-2_20180403155145331.jpg
EL-117-3_20180403155146ff0.jpgEL-117-4_201804031551445ea.jpg
ブラザー・コンパクトミシン
A-31【EL-117型】の修理です。

布送りが前に進まず、バックしかしない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
布送り機構が機械の固着による故障をお越しております

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


シンガーミシン修理【computer 7900DX】神奈川県よりご依頼。
singer 7900DX-1
singer 7900DX-2singer 7900DX-3singer 7900DX-4
シンガー・コンピューターミシン
Computer 7900 DX の修理です。

縫い目がきれいにできない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器に不具合があり、
縫い目が整いません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【innovis c51】福島県よりご依頼。
innovis C51-1
innovis C51-2innovis C51-4innovis C51-5
ブラザー・コンパクトコンピューターミシン
innovis c-51【イノヴィス・C-51】CPS-03 型の修理です。

糸カセット挿入時の自動糸通し機能が働かなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
カセット側ではなく、ミシン本体側の
自動糸通し機構の部品の一部が破損しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャノメミシン修理【672型】愛知県よりご依頼。
janome 672-1janome 672-2
janome 672-3janome 672-4janome 672-5
ジャノメ・電動ジグザグミシン
ダイヤルスーパー・672型の修理です。

動きが固くて回らなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
流石に、50年近く前のミシンで未整備状態ですので、
ミシン全体的なメンテナンスが、必須状態です、
下軸のカマギヤBOX内のグリスは、潤滑油の筈が
劣化した生ゴムのようになっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


リッカーミシン修理【足踏み・直線】愛知県よりご依頼。
RICCAR 6L super-1
RICCAR 6L super-2RICCAR 6L super-3RICCAR 6L super-4
リッカー・足踏み・直線縫いミシン
6L SUPER 型の修理です。

糸切れが頻発する…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
糸切れの原因は、上糸調子器が壊れているためです、
しかし、
60年近く前のミシンですので、
ミシン全体的なメンテナンスは必須状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャガーミシン修理【D-588】岡山県よりご依頼。
jager D 588-1
ジャガー・コンパクト電子ミシン
D-588 型の修理です。

全然縫えない… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
布地送り歯が前後に全く動きません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【allowne HZL-008】愛知県よりご依頼。
HZL-008-1_20180409161808968.jpg
HZL-008-2_201804091618100cb.jpgHZL-008-3_20180409161811a37.jpgHZL-008-4_2018040916180704a.jpg
JUKI・刺繍機能付きコンピューターミシン
allowne【アローネ】HZL-008 型の修理です。

異音がする… 動きが重苦しい…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
長期間未整備ですので、
これ以上未整備状態のまま、無理して使用していたら、
いつどこが酷い故障を起こしてもおかしくない状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【COMPAL ACE】愛知県よりご依頼。
COMPAL ACE-1
COMPAL ACE-2COMPAL ACE-3COMPAL ACE-4
ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL ACE【コンパル・エース】の修理です。

正常動作してくれない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
発売されて40年近く経つミシンで、
未整備状態ですので、機械可動部の多数箇所で
固着して動かなくなっているところがあります、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ブラザーミシン修理【ZZ2-B614】愛知県よりご依頼。
ZZ3-B614-1.jpg
ZZ3-B614-2.jpgZZ3-B614-3.jpgZZ3-B614-4.jpg
ブラザー・電動ジグザグミシン
ペースセッター【ZZ2-B614 型】の修理です。

動きが固くて遅い… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
不具合の原因は、古いミシンで、長期間、未整備状態のためです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ブラザーミシン修理【ZZ3-B892】愛知県よりご依頼。
ZZ3-B892-1.jpgZZ3-B892-2.jpg
ブラザー・コンピューターミシン
Tendy SPECIAL【テンディー・スペシャル】ZZ3-B892 型の修理です。

エラー表示が出て動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
動かない原因は、ボタンホールセンサーの破損によるものです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【TA3-B626】岐阜県よりご依頼。
NouvelleCouture2-1.jpg
NouvelleCouture2-2.jpgNouvelleCouture2-3.jpg

ブラザー・職業用・本縫いミシン
Nouvelle Couture Ⅱ【ヌーヴェル・クチュール・2】TA3-B626 型の修理です。

下糸がグチャグチャになる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
全回転カマにダメージが有り、不具合が発生します、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.