ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)





ジューキ・2本針・4本糸・オーバーロックミシン
baby lock 衣縫人【ベビー・ロック・いほうじん】BL54型の修理です。
針抱部の固定シャフトが外れてくる…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
針の上下運動用のアームと針抱き部品を固定させる
シャフトが固定用のスクリューナットの破損により外れてきます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 25 SP【シュプール・25・エスピー】TL-25SP型の修理です。
布送りの大きさ調節が利かない… 返し縫いが引っかかる…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
送り機構の一部が焼付きにより変形していて不具合が起きます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!



通販生活・山崎のりおのミシンAG-002 型の修理です。
最近動作音がうるさくなった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
送り機構で使われているスプリングがヘタっているために
異音が発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 25【シュプール・25】TL-25型の修理です。
異音がするようになってきて、段々とプーリーの動きが固くて、回らなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸の支持部分が焼き付きを起こしており、
注油等をするだけでは、動作は軽くなってくれません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!



ブラザー・コンパクト電子ミシン
A35-LG 【ELU 52型】の修理です。
全く縫えなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
このシリーズのミシンに大変多い故障で
針棒の固定位置がズレてしまっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






ジャノメ・電動ジグザグミシン
EXCEL 10 DX【エクセル・10・DX】の修理です。
返し縫いできない… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
直線縫いで返し縫いができないのは確かですが、
直線縫い以外の縫い模様ができません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ブラザー・コンピューターミシン
BC-6000【CPS-52型】の修理です。
使用中に異音がして止まり、その後、エラーで動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸の焼付きと、カマギヤの位置ズレが起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





ブラザー・実用縫い電子ミシン
コンパル・DX/759 の修理です。
布地を送らなくなった… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
布地を送る、送り歯を動かす機構に故障が起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!






シンガー・実用縫い電子ミシン
MONICA pixy【モニカ・ピクシー・5710型】の修理です。
針がカマに当たる… 目飛びする…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
動きが固く、引っかかる感じです、バラして見ますと
カマギヤが、異常摩耗(変形)してしまっております、
そうとうな、無理のかかる使用をしたと思われます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






シンガー・実用縫いコンピューターミシン
LEGATO 2500【レガート・2500】の修理です。
自分で掃除しようとして少しバラしたが、直せなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
自分でバラし戻せなくなったというミシンは、たまに送られてきますが
ネジなどの細かい部品がなくなっていることが多いのですが、
今回のミシンは、不足部品は1点だけでした、
お客様にご連絡し、
ミシン全体的なメンテナンスをして、組戻しをさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





シンガー・実用縫い電子ミシン
rumina new DX【住な・NEW・DX】の修理です。
スピード調節がおかしい… 下糸巻きができない… 糸調子不良… 返し縫いレバーが利かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
不調箇所の多いミシンではありますが、
幸いなことに、致命的なダメージや故障はなく、
きちんと修理・整備してやれば、まだまだ使えそうです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!





シンガー・職業用・本縫いミシン
PLUMEUX 103SF【プリューム・103・SF】の修理です。
20年以上、使用していなかった… 修理、整備をして欲しい…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
流石に長期間未使用だったせいで、
動作不良箇所が多数見受けられます、
特に状態が悪いのは、布送り機構です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】

-1.jpg)
-2.jpg)
-3.jpg)
-4.jpg)
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
670R【751型】の修理です。
縫い目がおかしい… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
カマギヤの位置ズレと返し縫い機構の固着があります、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Lafailia 5550【ラフェリア・5550】751型の修理です。
布送りをしない… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
送り機構が故障しており布送り場が動かなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






ジューキ・2本針・4本糸・オーバーロックミシン
衣縫人・BL-55 の修理です。
針棒がグラグラする… 針穴通し器から部品が取れて機能しなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
とかくロックミシンは、使うほどに、繊維の細かい切り屑などが
溜まりやすいもので、
よく使用される方の物は、汚れが酷くなりがちになりますが・・・・
今回のミシンの汚れ方は、過去最高の汚れ方をしたものでした、
相当な使用時間、未整備でこられたのでしょう、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






ハッピー・実用縫い電子ミシン E-2700型の修理です。
手回しプーリーが回らなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸の支持部分が油切れ、焼付き、により動かなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!




ブラザー・コンパクトミシン
A33【EL-117型】の修理です。
針が下まで下りなくなった… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
この機種に多く起きる故障で、
針棒の固定が利かなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





ブラザー・電動ジグザグミシン
Select F【セレクト・F】ZZ3-B556型の修理です。
針折して縫えない… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
針棒の基線位置ズレが起きており、
針折れしてしまいます、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





シンガー・コンパクトミシン SY-80 の修理です。
下糸を掬わなくなった… 糸調子不良…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
カマギヤの固定位置がズレてしまっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





リッカー・電動ジグザグミシン
Mighty C-7【マイティー・C・7】RZ-500型の修理です。
モーターの音はするが動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
モーターベルトが劣化してボロボロな為、動きません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】

| ホーム |