fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ブラザーミシン修理【コンパル・アルファー】茨城県よりご依頼。
COMPAL A-1
COMPAL A-2COMPAL A-3COMPAL A-4
ブラザー・コンピューターミシン
COMPAL α【コンパル・アルファー】ZZ3-B850 型の修理です。

電源は入るが、スタートボタンを押すと、エラー音がなり何もできない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
幸いなことに、
メイン基板、操作パネル基盤、などに故障はなく
エラーの原因は、メインモーターの電極の不具合でした、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ジャノメミシン修理【COMBI SUPER DX】愛知県よりご依頼。
COMBI superDX(2100)-1
COMBI superDX(2100)-2COMBI superDX(2100)-3COMBI superDX(2100)-4
ジャノメ・電動ジグザグミシン
COMBI SUPER DX【コンビ・スーパー・DX】2100型の修理です。

糸調子がとれないのと、落下によりロックミシン側のカバーがちゃんと着かなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
実葉縫いミシン側、ロックミシン側、両方の糸調子器共に
修理が必要な状態なのと、
ミシン全体的に汚れや、油類の酸化・硬化もひどい状態ですので
本格的なメンテナンスも必須でしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャノメミシン修理【Y-101 DX】東京都よりご依頼。
Y-101DX-1.jpg
Y-101DX-3.jpgY-101DX-5.jpg
ジャノメ・コンパクト電子ミシン
Agneau Dor Y101DX【アニュー・ドール・Y101DX】502型の修理です。

縫い目が整わず、調節しても駄目…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
糸調子器の不調と針板、カマの傷が原因のようです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


シンガーミシン修理【レトロなミシン】愛知県よりご依頼。
singer(bk)-1.jpg
singer(bk)-2.jpgsinger(bk)-3.jpgsinger(bk)-4.jpg
シンガー・昔の足踏みミシンを電動ポータブルに改造した物の修理です。

針折して縫えない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
糸調子器の不調により糸絡みが起きてしまうため、
その後に針折れに繋がっているのだと思われます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
しっかりと、させていただきました。

貴重なミシンですので、
末永く大事にお使いいただければと思います。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジューキミシン修理【BL4-828 DF】愛知県よりご依頼。
BL4-828DF-1_20160803024946c6b.jpg
BL4-828DF-2_20160803024947a23.jpgBL4-828DF-3_20160803024949343.jpgBL4-828DF-4_201608030249457b5.jpg
ジューキ・2本針・4本糸・オーバーロックミシン
baby lock 【BL4-828DF型】の修理です。

目飛びしたり、針同士が当たったりする…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
上下、ルーパーのタイミングズレが起きており
色々な不具合が起きてしまいます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ブラザーミシン修理【SELECT 565】愛知県よりご依頼。
SELECT 565-1SELECT 565-2
ブラザー・実用縫い電子ミシン
SELECT 565【セレクト・565】ZZ3-B565型の修理です。

布を進まず、細かい縫い目しかできない… コードの差し込み口が壊れた…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
布が進まないのは、送り機構の不調により
送り歯が殆ど針板上に出てこないためです、

電源プラグジャックの破損箇所には、
応急処置が施してありましたが、
一般の方がミシンの修理(特に電源部は)をするのは、
事故などに繋がる可能性も高く、大変危険ですので、おやめください。

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【コンパル・エース】静岡県よりご依頼。
COMPAL ACE-1COMPAL ACE-2
COMPAL ACE-3COMPAL ACE-4COMPAL ACE-5
ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL ACE【コンパル・エース】の修理です。

縫い目がおかしい… 一度もメンテナンスをしていないのでして欲しい…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
不調の原因は、可動式の針板が破損しているためです、

他にも、
ミシン全体的に油切れや腐食、汚れなど、
メンテナンスは必須です、が、幸いな事に、致命傷となる様な
故障や破損は無く、しっかりとしたメンテナンスをしてやれば
まだまだ、良い仕事をしてくれそうです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャノメミシン修理【エクセル 813】和歌山県よりご依頼。
EXCEL 813-1EXCEL 813-2
EXCEL 813-3EXCEL 813-4EXCEL 813-5
ジャノメ・電動ジグザグミシン
EXCEL 【エクセル】813型の修理です。

姉妹から貰った物だが、調子が悪くて縫えない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
結構な重症ミシンで、布の送り機構、糸調子機構については、
大掛かりな修理(部品交換が利かない為)が必要です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


シンガーミシン修理【MERRITT】大分県よりご依頼。
MERRITT-1.jpg
MERRITT-2.jpgMERRITT-3.jpgMERRITT-4.jpg
シンガー・MERRITT 足踏みミシンを電動ポータブルに改造した物。

義母から貰った物、モーターは動くがミシンは動かない、ベルトが悪いのではないか…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
ベルトはまだまだ使えそうです、
動かない原因は、
注油などしても、長年上塗りされてきた油類が酸化・劣化して
飴状になっているのと、部品の腐食によるもので、
可動部のサビやゴミ、酸化した油類の溶剤による除去が必要な状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャノメミシン修理【β(ベータ)】三重県よりご依頼。
janome B(751)-1
janome B(751)-2janome B(751)-3janome B(751)-4
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
β【ベータ】751型の修理です。

目飛びする… 縫い模様がおかしい…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
縫い模様を描き出す仕組みの内蔵カムユニットに
動作不良が発生しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ブラザーミシン修理【セシリア】北海道よりご依頼。
ZZ3-B587-1_20160803034810d62.jpg
ZZ3-B587-2_20160803034811a72.jpgZZ3-B587-3_20160803034813631.jpgZZ3-B587-4_20160803034808626.jpg
ブラザー・実用縫い電子ミシン
Cesilia【セシリア】ZZ3-B587型の修理です。

上糸と下糸が噛み合わず縫えない… 針穴通しができない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上下糸が咬み合わないのは、カマの動くタイミングがずれしまって
いるためです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【CPS-4802】北海道よりご依頼。
CPS-4802-1.jpgCPS-4802-5.jpg
ブラザー・コンパクト・コンピューターミシン
CPS-4802型の修理です。

破損(落下?)して縫えなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
衝撃によるダメージがカマに有るのと、
下糸巻き器横にあるしと巻きリミットストッパーが破損しております、

カマのダメージの修理、正常な縫い目の復旧はできますが
糸巻きストッパーは、根本の台座部分から破損・消失していますが
台座部は、背面カバーの成形の一部なのですが、
背面カバーのメーカー部品供給はされておらず、修理は不可となります、
しかし、幸いな事に、
下糸巻き本体部分には異常がなく、下糸巻はストッパーのないことを除けば
普通にできます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャノメミシン修理【職業用・本縫いミシン】愛知県よりご依頼。
janome-TL-1.jpg
janome-TL-2.jpgjanome-TL-3.jpgjanome-TL-4.jpg
ジャノメ・職業用・本縫いミシン・足踏みミシンの修理です。

動きが固くなってしまった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
長期間未整備のため、全体的なメンテナンスが必要な状態です、

お客様にご連絡し、
ミシン全体的なメンテナンスと、ベルトの交換などをさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ブラザーミシン修理【COMPAL DELUXE】愛知県よりご依頼。
COMPAL DX-1
ブラザー・実用縫い電子ミシン
コンパル・デラックスの修理です。

糸絡みが頻発するようになった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
可動式の針板のスライド板に破損が起きているために
不具合が起こります、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャノメミシン修理【E-2000 Monaze】滋賀県よりご依頼。
Monaze E2000-1
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Monaze E-2000【モナーゼ・E-2000】503型の修理です。

糸調子が利かなくなった… 地元のミシン店では「直らない・・・」と言われた…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
糸調子器の分解修理で修理は可能です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ブラザーミシン修理【COMPAL-αⅡ】愛知県よりご依頼。
COMPAL-A2-1.jpg
COMPAL-A2-2.jpgCOMPAL-A2-3.jpgCOMPAL-A2-4.jpg
ブラザー・コンピューターミシン
COMPAL-αⅡ【コンパル・アルファー・ツー】の修理です。

「青いレバーを・・・」とエラー音が流れ、動かない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
この機種に多い故障で、ボタンホールセンサーの経年劣化による
破損に起因した不具合です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


JUKIミシン修理【HZL-T7500】茨城県よりご依頼。
HZL-T7500-1_20160803051049345.jpg
HZL-T7500-2_20160803051050801.jpgHZL-T7500-3_201608030510522b3.jpgHZL-T7500-4_2016080305104759c.jpg
JUKI・実用縫いコンピューターミシン HZL-T7500 の修理です。

ジグザグ縫いなどをすると針折れする… 
地元のミシン店に診てもらったが「修理不可能・・・」と言われた…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針棒振幅用ステッピングモーターの故障による不具合で、
修理は可能です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャガーミシン修理【MATE F-3】東京都よりご依頼。
METE F3-1
METE F3-2METE F3-3METE F3-4
ジャガー・電動ジグザグミシン
MATE【メイト】F-3 の修理です。

ジグザグ縫い、ボタンホール縫いができない… 直線縫いでも目飛びする時がある…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針棒の前後位置の他、複数箇所で機械のズレが起きております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ジャノメミシン修理【Plaire 918】東京都よりご依頼。
plaire 918-1
plaire 918-2plaire 918-3plaire 918-4
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Plaire 918【プレール・918】の修理です。

返し縫いができない… 地元のミシン店で何度か修理してもらったが、また同じ症状…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
返し縫い機構の可動部に腐食が起きております、

浸透潤滑剤などを着けると、暫くは動くようになりますが、
部品のサビを完全に除去しなければ、
また直ぐに同じことが起きてしまうでしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【Cesilia】愛知県よりご依頼。
Cesilia-1_20160812185504a07.jpg
Cesilia-2_2016081218550525d.jpgCesilia-3_20160812185502bec.jpg
ブラザー・実用縫い電子ミシン
Cesilia【セシリア】の修理です。

直ぐに糸が絡んでしまう… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
上糸調子器が故障しており、不具合が発生します、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【HZL-9900】香川県よりご依頼。
HZL-9900-1_20160812190106091.jpg
HZL-9900-2_20160812190108faa.jpgHZL-9900-3_2016081219010910e.jpgHZL-9900-4_20160812190104688.jpg
JUKI・コンピューターミシン HZL-9900 の修理です。

ボビンケースが入らない… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
全回転カマの内カマストッパーが変形しているために
回ってはならない内カマごと回転しているためにボビンケースが入りません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【P-100】愛知県よりご依頼。
P-100-1.jpgP-100-2.jpg
P-100-3.jpgP-100-4.jpgP-100-5.jpg
ブラザー・コンパクト・コンピューターミシン
P-100 の修理です。

下糸巻きができない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
下糸巻き機のゴム輪が溶けてしまい、
モーターの動力が糸巻き機に伝わりません、

それと、
溶けてコールタール状になった物質が
上軸支持部に入り込んでしまっているために
ミシンも動きません、

他にも、
上糸調子器が可動部の腐食により全く動作しないために
動くようになったとしても、縫うことはできないでしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ブラザーミシン修理【プロフィール】愛知県よりご依頼。
PROFEEL-1_20160812192315913.jpg
PROFEEL-2_201608121923169d7.jpgPROFEEL-3_2016081219231897e.jpgPROFEEL-4_20160812192313af1.jpg
ブラザー・実用縫い電子ミシン
PROFEEL【プロフィール】の修理です。

普通生地は大丈夫だが厚地を縫うと直ぐに糸絡みする…
実際の縫い模様と表示されている模様の絵が違う…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
生地が厚つくなると縫えないのは、
針棒の前後角がズレているためです、

縫い模様の表示ズレは、
模様表示板のギヤが破損しているためです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.