ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)





JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 25 DX【シュプール・25・DX】TL-25DX の修理です。
縫い目が安定せず綺麗に縫えない…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
全回転カマに傷がついているのと、糸噛みもみられます、
上糸調子機のテンションも安定しなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






リッカー・ベルニナ製PB コンピューターミシン
ホリデーヌ-1530 の修理です。
下糸を掬わなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸と下軸を連動させるタイミングベルトを駆動させる
上軸側のタイミングプーリーに位置ズレが発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ジャノメ・コンピューターミシン
Memory Craft 6000【メモリー・クラフト・6000】の修理です。
文字縫いをすると進まない… ジグザグ縫いなどから始めると布送りしない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
送り歯の動きを動作・制御している
送り用のステッピングモーターが不調なようです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】






ジャノメ・刺繍機内蔵型コンピューターミシン
SECIO【セシオ】8100型の修理です。
下糸巻きができなくなった… 文字縫いがずれる…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
とても古いコンピューターミシンですが、
心配した部品の故障などは無さそうで、
適切なメンテナンスをしてやれば、調子は良くなります。
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ブラザー・コンパクト・コンピューターミシン
innovis C61【イノヴィス・C61】CPS 05型の修理です。
糸絡みするようになった… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
カマの位置ズレにより不具合が発生しております、
タイミングずれの原因箇所は、
タイミングベルトプーリーの固定位置ズレです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






ジューキ・1本針・3本糸・オーバーロックミシン
BL3-406Ⅱの修理です。
動かなくなった… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
こちらのメーカーに多い故障で、送り機構の一部が焼きつきを
起こす現象です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






ブラザー・実用縫い電子ミシン
Cesilia【セシリア】ZZ3-B587型の修理です。
動かすと「ガァー」っと凄い音がして止まってしまう…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
水平全回転カマの縦軸シャフトが焼きつきを起こしております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






美馬精機・1本針・2本糸・オーバーロックミシン
Mammylock【マミーロック】ML-325L 型の修理です。
調子が悪くなりずーっと使っていなかった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
不調の原因は、ルーパーのタイミングずれが起きているためです、
長年放置されていたため、
固着や部品の腐食(サビ)が酷い状態です、、、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】






ジャノメ・実用縫い電子ミシン
RT-6200【751型】の修理です。
縫おうとすると、カマが浮き上がってきて縫えない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
外カマ、内カマ、針板に多数の傷がついているのと、
内カマストッパーが前進側、後進側、両方共、変形してしまっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!



JUKI・コンピューターミシン
HZL-9900型の修理です。
厚手のものを縫ったら、カマに針が当たり縫えなくなった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
垂直全回転カマの位置ズレが起きております、
他にも、
針棒の動力切替機構にも故障が発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






シンガー・刺繍機能付きコンピューターミシン
FAILY LAND【フェアリーランド】Compter 9800 の修理です。
糸絡みが頻発するようになった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
電子制御式・上糸調節機構が故障しており
不具合が発生します、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






ブラザー・実用縫い電子ミシン Compal DXの修理です。
針折ばかりするようになった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
垂直全回転カマの位置ズレが起きております、
何度も針折したせいで、カマの傷も酷いです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!




ブラザー・職業用・本縫いミシン
Nouvelle Couture SPECIALⅡ【ヌーヴェル・クチュール・スペシャル・ツー】の修理です。
縫い目はできるが、糸調子もとれないし、縫い目も不揃いになる…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
全回転カマ、糸調子器、針板、押え金、と、
4箇所もに、不具合がり、それぞれに不具合を起こしております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL-AT【ZZ3-B776型】の修理です。
動きが固い… 全体的に調子が悪い…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
動きが固いのは、メインモーターのシャフトの焼きつきです、
その他の故障箇所は、
上糸調子器、スタート・ストップスイッチ、2次減速モーターベルトプーリー、等
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
部品入手に時間がかかり、仕上がりまでにお時間の猶予をいただき、
ありがとうございました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!






ブラザー・実用縫い電子ミシン
SOCIE【ソシエ】ZZ3-B576型の修理です。
糸調子が汚い… 下糸がボソボソになる…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
上糸調子器が利いておらず、不具合が発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
ある程度以上の金額でミシンをご購入された皆様にアドバイスです、
ミシンのような機械物の場合、
製造する予算によって、使われる部品の材質や精度や耐久性は
大きく違ってまいります、
ですので、
同じメーカーで同じような機能のミシンでも、材質・精度の良し悪しの差があれば
価格差がでてきます、
ただし、機能が同じとは言っても
価格差なりに、耐久性(寿命)やロス率(故障の発生率)や
縫い性能(縫い目の綺麗さ、限界縫い厚)の性能差があると言う事を、お知り置きください、
ですので、
ミシンが故障したが、古いし使用回数が少ないから…と言う理由で
修理をあきらめて、謙価タイプ(安物)のミシンへ買換えを考えておられる方は
じゅうぶんにご注意して検討してください!
下手な安物ミシンに買い換えるよりも、
お手持ちのミシンを修理したほうが良いケースは大変多いですからね♪
愛知ミシンWEBページへGO!





ブラザー・実用縫い電子ミシン
Tendy Ⅱ【テンディー・ツー】ZZ3-B780型の修理です。
糸調子がおかしい… 布が縮こまったりもする…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
上糸調子器が故障しており、お聞きしている不具合が発生します、
他にも、
スタート・ストップボタンが不調です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
部品入手にお時間がかかりましたが、猶予をいただき
ありがとうございました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


リッカー・実用縫い電子ミシン
Mighty B3【マイティー・B3】の修理です。
下糸を掬わなくなった… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
垂直全回転カマの位置ズレ、針棒の基線ズレ、針板スライド板の破損、
があり不具合の原因となっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!





JUKI・コンピューターミシン HZL-9900 の修理です。
針がカマに当たってしまう… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
全回転カマの位置ズレと針棒連結機構に不具合が起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】






ジャノメ・電動ジグザグミシン
EXCEL 20【エクセル・20】の修理です。
動かすと途中で固くなり動かなくなる…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
下軸のタイミングベルトプーリーが焼き付きを起こしてしまっております、
他にも、
縫い模様構成用の複合模様カムユニットの動作不良も起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ヤマザキ・コンパクト電子ミシン AG-002 の修理です。
異音がする… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
ミシン全体的に、油切れ、グリス酸化が顕著にみられます、
お客様にご連絡し、
ミシン全体的な軽整備をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






ジャノメ・コンピューターミシン
メモリー・クラフト・7500の修理です。
動かなくなった… 地元の店で修理したが1~2か月でダメになった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
メインモーターがお逝きになっておられます…
お客様にご連絡し、
不具合個所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】



ジャノメ・電動ジグザグミシン
トピア・レーヌ【804型】の修理です。
動きが硬く、モーターは唸っているが動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
ミシン全体的にかなり質の悪い油が注油されており、
その油が酸化・硬化し酷い状態です、、、
お客様にご連絡し、
不具合個所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!

| ホーム |