fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
JUKIミシン修理【SPUR 90】埼玉県よりご依頼。
SPUR 90-1SPUR 90-2
SPUR 90-3SPUR 90-4SPUR 90-5
JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 90【シュプール・90】TL-90型の修理です。

針がカマに当たる… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
全回転カマの内カマと外カマが固着しており、
カマの周り留めもズレており、
外カマごと、カマが回転してしまっており、
全回転カマ全体的にダメージが有ります、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【TL-72】埼玉県よりご依頼。
TL-72-1_20150902034651133.jpgTL-72-2_20150902034653785.jpg
TL-72-3_20150902034654215.jpgTL-72-4_20150902034656838.jpgTL-72-5_20150902034650fef.jpg
JUKI・職業用・本縫いミシン TL-72 の修理です。

動かなくなってしまった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
モーターの電極(カーボンブラシ)が消耗しきっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


シンガーミシン修理【mon ami AVANCE】神奈川県よりご依頼。
mon ami AVANCE 1950-1
mon ami AVANCE 1950-2mon ami AVANCE 1950-3
シンガー・実用縫い電子ミシン
mon ami AVANCE 1950 の修理です。

布が送られて行かない… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸がカマ周りに引っ掛かり、それ以上縫えなくなる状態です、

原因は、
質の悪い油(食用油のような…)を注油した為に
起きていると思われます、
かなり、酷い状態です、、、、

しっかりとした、洗浄・整備が必要そうです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


シンガーミシン修理【FAIRY LAND】愛知県よりご依頼。
FAIRYLAND 9800DX-1FAIRYLAND 9800DX-2
FAIRYLAND 9800DX-3FAIRYLAND 9800DX-4FAIRYLAND 9800DX-5
シンガー・コンピューターミシン
FAIRY LAND【フェアリーランド】Compter 9800 DX の修理です。

糸が引き連れる… 糸切れもする… 急ぎで直して欲しい…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
自動糸調子機の不調と、タイミングギヤのズレが発生しております、

特急修理にて翌日には、修理完了、お渡しいたしました。

愛知ミシンWEBページへGO!


シンガーミシン修理【fit line 6200】東京都よりご依頼。
fit line 6200-1fit line 6200-2
fit line 6200-3fit line 6200-4fit line 6200-5
シンガー・実用縫い電子ミシン
fit line 6200【フィット・ライン・6200】の修理です。

動きが固くなった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
可動部の潤滑油切れ(グリス切れ)で焼きつき寸前の状態です、
即刻、本格的な整備・メンテナンスが必要な状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


シンガーミシン修理【MODEL 287】愛知県よりご依頼。
S-287-1.jpgS-287-2.jpg
S-287-3.jpgS-287-4.jpgS-287-5.jpg
シンガー・電動ジグザグミシン 287型の修理です。

下糸巻きが回らない… 針折れする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
下糸巻き機のゴムリングが劣化して限界状態です、

針折れの原因は、
このジグザグミシンは、千鳥ミシン(ジグザグミシン)の
始めの頃の機械構造で、
針棒の振幅動作に合わせて、カマも同時に振幅動作を
するタイプのものなのですが、
そのカマの振幅機構の動作不良が発生しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ブラザーミシン修理【ZZ3-B755】岐阜県よりご依頼。
COMPAL DX-1COMPAL DX-2
COMPAL DX-3COMPAL DX-4COMPAL DX-5
ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL DELUXE【コンパルデラックス】ZZ3-B755型の修理です。

動きが固い… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
腐食・汚れ・油類の酸化・硬化、により
動きが固く、縫い目の乱れも発生しております、
即刻、整備・メンテナンスが必須の状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャノメミシン修理【NEW HOME】兵庫県よりご依頼。
NEW HOME-1
NEW HOME-2NEW HOME-3NEW HOME-4
ジャノメ・実用縫い電子ミシン NEW HOME の修理です。

直線縫いしかできない… 糸調子が不安定…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器が不調で、綺麗に縫える時と
縫い目が汚くなる時があります、

縫い模様の制御をする模様カムギヤユニットに
数カ所の可動部の固着が発生しており、
模様の切り替えもできず、無理やり切り替えたとしても
針棒の振幅動作は一切しません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ブラザーミシン修理【ZZ3-B860】神奈川県よりご依頼。
COMPAL α-2
COMPAL α-4COMPAL α-5
ブラザー・コンピューターミシン
COMPAL-α【コンパル・アルファ】ZZ3-B860 の修理です。

直線縫いしかできない… 他店で見てもらったが「部品が入らないので修理不可」と言われた…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針棒振幅用のサブモーターが壊れており、全く動作しません、

他にも、
針動作位置検知用のセンサーも壊れております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


シンガーミシン修理【Apricot 9700】京都府よりご依頼。
Apricot 9700-1Apricot 9700-2
Apricot 9700-3Apricot 9700-4Apricot 9700-5
シンガー・コンピューターミシン
Computer 9700 Apricot の修理です。

上糸と下糸が咬み合わない… 糸切れもする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針折などした際に、大きなダメージを受けたようで、
タイミングギヤの位置ズレが発生しております、

他には、
ミシン全体的に、損耗や汚れなどからしますと、
整備・メンテナンスが必須の状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ヤマザキミシン修理【AG-001】神奈川県よりご依頼。
AG-001-1_20150916044224ab6.jpg
AG-001-2_201509160442258ea.jpgAG-001-3_20150916044226411.jpgAG-001-4.jpg
ヤマザキ・コンパクト電子ミシン AG-001 の修理です。

上糸にテンションがかからず、縫い目がグチャグチャになる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器の一部が固着を起こしており
正常作用しなくなっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


シンガーミシン修理【fit line 6200】愛知県よりご依頼。
fit line 6200-1fit line 6200-2
fit line 6200-3fit line 6200-4fit line 6200-5
シンガー・実用縫い電子ミシン
fit line 6200【フィットライン・6200】の修理です。

動きが固くなり、全く動かなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
上軸の手回しプーリー側の軸受け部分が
焼きつきを起こしております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

購入後5年以上経過したミシンについて、全般の方へのアドバイスを一つご案内いたします。
ミシン(機械物)は[あまり使用しない]とか[全然使っていない]物でも
ミシン(機械)全体的に油類の酸化・硬化、各パーツ(金属や樹脂)類の
腐食や劣化、等は普通な環境下にあれば、年月とともに進行してゆくものです、
ですので、
「全然使っていないから、まだ新しいです…」等と言われる方が、たまに居られますが、
決してそんなことはありません!ので、ご注意ください!(;^_^A ・・・
意外かもしれませんが、使わない方のミシンよりも、よく使用する方のミシンの方が
調子が良かったりしますよ。。。(o^∇^o)ノ

最低でも、5~10年に一度は、点検や整備に出されることをお勧めいたします。
ただし、
メーカーさんは修理はしてくれても、整備やクリーニングなどはしてくれませんので
ミシン修理店(どこのミシン店でもいい、と言うわけではありません、
 修理に関して信頼のおけるミシン店を検討・選択してください)を探して
ご依頼ください。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャガーミシン修理【CD-2204】埼玉県よりご依頼。
CD-2204-1.jpg
ジャガー・コンパクト・コンピューターミシン
CD-2204 MP 型の修理です。

糸調子不良、糸絡み、針折、絶不調…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
内カマ、外カマ、針板に傷、
内カマストッパーが左右とも変形しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

コンパクトミシンをお持ちの皆様、
「私は、たまにしか使わないから、簡単(安いミシンの事をこう言う)ミシンでいいの」とか
「私は、洋裁や難しい事をする訳じゃないから簡単(安い)なミシンでいいの」とゆう理由で
コンパクトミシン(安いミシン)を買われた方が殆どだと思われますが…
単なる直進縫いでも、
縫える厚さや固さの限界はミシンの価格の安い物ほど、低くなります!

ミシン等、機械物の場合、製品価格を決定ずける一番の要素は、
材質、部品や機械の仕上がり精度、これにつきます、
構造が単純=低価格 とはなりません!
工業用ミシン等は、構造の単純な本縫い(直進)専用だとしても30~40万円もしますからね、
その分、丈夫ですし厚い物や固い物でもバンバン縫えますけどね、、、、

要するに、
コンパクトミシンに限った事ではないのですが、
製造コストを落として、、、別の言い方をしますと
販売価格を安く設定して設計したミシンほど まともに縫える 限界点が低くなります
ですので、
価格   安い← →高い
        ||
限界性能 低い← →高い
そして、
そのミシンの出来る限界性能を超える様な物を縫おうとすれば…
故障してしまいまうわけです…(^^;;
この辺を考慮しつつ、ご使用下さい。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ヤマザキミシン修理【AG-002N】愛知県よりご依頼。
AG-002N-1.jpg
ヤマザキ・コンパクトミシン AG-002N の修理です。

目飛びが頻発する… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
糸取りバネが破損していて、目飛びの原因となっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ジャノメミシン修理【MODEL 819】広島県よりご依頼。
EXCEL 22 DX-1EXCEL 22 DX-2
EXCEL 22 DX-3EXCEL 22 DX-4EXCEL 22 DX-5
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
EXCEL 22DX【エクセル・22・DX】819型の修理です。

糸調子ダイヤルが回らない… 糸切れする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
糸調子ダイヤルなどが調子悪かったというのは、
いつ頃のことを言っているの話なのか・・・ お送りいただいた時点では
モーターが焼きつきを起こしており、モーターベルトのかかった状態では
プーリーが、前にも後ろにも、全く動きません… ので、
糸切れするなどの、確認が出来るような状態ではありません、

結果的には、
モータやモーターベルトの交換、糸調子器、模様ユニット
返し縫い機構、などの分解修理、が必須状態でした、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【Nouvelle 450】愛知県よりご依頼。
Nouvelle 450-1
Nouvelle 450-2Nouvelle 450-3Nouvelle 450-4
ブラザー・職業用・本縫いミシン
Nouvelle 450【ヌーヴェル・450】TA-637型の修理です。

動かなくなってしまった… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
フットコントローラージャックの不良のようです、

お仕事でお使いのお客様なのですが、
汚れ、損耗が顕著ですので
メンテ・整備もしておくべき状態となっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


リッカーミシン修理【RZ-2600】愛知県よりご依頼。
RZ 2600-1RZ 2600-2
RZ 2600-3RZ 2600-4RZ 2600-5
リッカー・電動ジグザグミシン RZ-2600 の修理です。

縫えなくなった… 今回故障する以前から、ジグザグ縫いなどの直線縫い以外の縫い目ができない状態だった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
カマを駆動させる為の下軸側のギヤが破損し、
カマが正常動作しなくなっております、

直線縫い以外ができないのは、
古い機械なのに未整備なため、機械の色々な部分で
稼働しなければならないはずのところが、固着していて動かなく
なっているからです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的な整備・メンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


JUKIミシン修理【HZL-665】神奈川県よりご依頼。
HZL 665-1HZL 665-2
HZL 665-3HZL 665-4HZL 665-5
JUKI・実用縫い電子ミシン
chloro 665【クロロ・665】HZL-665型の修理です。

縫い始めるとガタガタ音がして糸切れする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
故障箇所は2箇所ありますが、
最初に不調を来したのは、おそらく上糸調子器で、
その不調により糸絡みが何度か起き、その結果2つ目の不調の
カマギヤの位置ズレが発生したのだと思われます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ブラザーミシン修理【COMPAL-U】愛知県よりご依頼。
COMPAL-U-1_20150930005950088.jpg
COMPAL-U-2_2015093000595081a.jpgCOMPAL-U-3_20150930005948d2b.jpg
ブラザー・コンピューターミシン
COMPAL-U【コンパル・ユー】ZZ3-B830型の修理です。

針折れが頻発するようになった…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
水平全回転カマの外カマに故障が発生しており
ミシン動作中に、カマが全体的に上に上がってきてしまいます、
その為に、針折れや糸絡みが頻発します、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ブラザーミシン修理【Compal DX】大阪府よりご依頼。
Compal DX-1
Compal DX-2Compal DX-3Compal DX-4
ブラザー・実用縫い電子ミシン
Compal DX【コンパル・DX】ZZ3-B759型の修理です。

針折れや糸絡みが頻発して縫えなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針板やカマ周り全体的に酷くダメージがあり、
手遅れになる寸前の状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャガーミシン修理【VelvetⅡ】東京都よりご依頼。
velvet2-3050-1.jpgvelvet2-3050-2.jpg
velvet2-3050-3.jpgvelvet2-3050-4.jpgvelvet2-3050-5.jpg
ジャガー・職業用・本縫い・千鳥縫い・ミシン
VelvetⅡ【ヴェルヴェット・2】の修理です。

模様切替ができず、直線縫いしかできない… 針位置が合わず直線押さえだと針折れする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
古くて、故障箇所も多いミシンですが、、、、
奇跡的に主要部品の破損などが有りませんので、
しっかりと、修理・整備してやれば、まだまだ使えるミシンです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【HZL-700】京都府よりご依頼。
HZL 700-1HZL 700-2
HZL 700-3HZL 700-4HZL 700-5
JUKI・実用縫い電子ミシン HZL-700 の修理です。

糸調子が不安定… 模様切替をしても模様が切り替らないことがある…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器が正常ではなく、糸調子が安定しません、
模様切替ができない現象は、
未整備状態の限界が来ている合図です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【EL-127】東京都よりご依頼。
EL 127-2
EL 127-3EL 127-4EL 127-5
ブラザー・コンパクトミシン EL-127 の修理です。

突然、縫えなくなった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
おそらく、、、縫えなくなってから、随分と無理にミシンを
グイグイと回されたようで…
カマのタイミングベルト、上軸のタイミングギヤの
2箇所もが、少しではなく、大幅にズレております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.