ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)



ジャノメ・実用縫い電子ミシン
MODEL 2660【659型】の修理です。
スピードの調節が利かなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
電子制御基板が制御不能となっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





ジャノメ・実用縫い電子ミシン
EXCEL 817【エクセル・817】の修理です。
コントローラーを踏んでも重くて動かない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
ミシン全体的にグリスなどの油類が変異・硬化などしており
機械の動きを阻害しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






ブラザー・実用縫い電子ミシン
PROFEEL【プロフィール】ZZ3-B697型の修理です。
模様切替ダイヤルを回しても模様が切り替らない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
模様切替ダイヤルを回すと、
実際の縫い模様自体は、きちんと変わっておりますが、、、、
模様表示板が回らないために
今、なんの模様を選択しているのかは、縫ってみないと分からない事になります、
原因は、
模様表示板を動かすギヤが破損してしまった為でした、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ブラザー・刺繍機能付きコンピューターミシン EM 9893 の修理です。
カマの辺りから「ガチャガチャ」と音がして縫えなくなった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
糸調子器と自動糸切り機構に故障が発生しております、
糸調子器の方は、
分解修理で直りますが、「ガチャガチャ」音の原因の自動糸切りの方は
異常動作(ガチャガチャ音」がしないようには、直せますが、
糸切り動作の完全復帰は難しそうです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





JUKI・2本針・4本糸・オーバーロックミシン MO-766 の修理です。
急に、動きがおかしくなり、使えなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
なかなか重篤な状態です・・・
整備不良状態で使い続けたために、
いっきに多数箇所に故障が発生してしまったようです、
最低でも、糸調子機構、針糸天秤機構、下ルーパー機構、タイミングベルト、
の修理が必要です、、、、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





シンガー・実用縫いコンピューターミシン T-6900 の修理です。
布送りが調子悪かったが、ついに縫えなくなってしまった…
他店で見てもらったが「修理不可」と言われた…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上糸調子器と送り機構と内カマに不具合が発生しております、
が、、、
【修理不可】ではなく、直ります。
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





JUKI・刺繍機能付きコンピューターミシン
Jupre【ジュプレ】HZL-009型の修理です。
液晶タッチパネルが全く反応しない…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
タッチパネルが駄目になっているようです、
正常動作品のパネルに交換して動作確認してみますと、
一応、動作はしますが、
時折、異常な動きが起きます、
メイン基板も、正常動作品に交換してみますと、
異常動作が起きることはなくなりました、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





ジャノメ・コンパクト電子ミシン
JEM-N105 639型 の修理です。
糸切れ、糸絡みするようになった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
半回転カマの動作タイミングがズレているのと、
針棒の前後固定にズレが生じております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
こどものころにサンタクロースから貰ったという、
大切な思い出のあるミシンだということで、
直すことができて、とても ほっと しております。(^O^)
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ジャノメ・コンピューターミシン
Sensor Craft 7001【センサー・クラフト・7001】の修理です。
縫えなくなった… との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
針棒とカマの動作タイミングがズレてしまっております、
原因は、
カマ直下にあるギヤがズレているためです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】






ジャノメ・コンピューターミシン
TK 6000【843型】の修理です。
下糸を掬わなくなり、縫えなくなった・・・
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
下軸に動力を伝え、且つ、動作タイミングもとっている
ベルトプーリーの位置ズレが発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





ブラザー・コンピューター・刺繍専門ミシン
PASSO【パッソ】ZZ3-B212 の修理です。
下糸を掬わなくなってしまった・・・ との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸から下軸への動作を伝える【タイミングベルト】に連結している
上軸側のタイミングプーリーにズレが発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!





ジャノメ・電動ジグザグミシン
【ハイドリーム】670型の修理です。
動きが悪く使いものにならない… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
かなりの旧型ミシンで、メンテナンスもされていないようですので、
色々と動かなくなっている箇所があります、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






シンガー・コンピューターミシン
9700 Apricot の修理です。
押さえが、少ししか上がらなくなった… 急ぎで直して欲しい…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
押さえ棒の固定位置が動いており、分解修正が
必要な状態です、
お客様にご連絡し【特急修理】にて、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ジャノメ・電動ジグザグミシン
Plaire SP【プレール・SP】641型の修理です。
調子が悪くなり、地元のミシン店で見てもらったが「複数箇所故障していて、部品交換が必要だが
部品が入らないので、修理不可」と言われた…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
確かに複数箇所壊れており、普通では、
部品交換で直す修理となります、、が、、、、
古い機種ですので、メーカーからの部品供給はとっくの昔に
終了しているのも事実です、
当社の場合は、
ある程度の加工修理で直るものなら、部品交換せずに直しております、
ですので、
今回のミシンのように、他店で修理不可と言われたものでも
かなりの高確率で、修理対応させて頂いております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをし
完全復調させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】




ジューキ・多機能・ロックミシン
縫工房【BL-76】の修理です。
糸が、通り道の隙間から、内部に巻込んでいってしまい
調子が悪くなり、まともに縫えなくなってしまった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
自動糸調子機構の、規定テンション決定用のカムの部分に
糸が大量に絡みついており、機構の機能が働かなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の分解修理とミシン全体的な分解掃除を
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!





シンガー・コンパクトミシン QT-950ET の修理です。
モーターの音はするが、針の上下がしない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
この機種は、モーターの動力をミシン動作に伝えるの
中間プーリーを介して2本のベルトを使用しているタイプなのですが、
その、
中間プーリーが破損しており、モーターの動力が伝わらなくなっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!






日本文化センター・販売ミシン・J-GERBER の修理です。
もらい物なのだが、点検・整備をして欲しい…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
歴代の【日本文化センター】製のミシンの中では、
一番丈夫に出来ておりますね、
フレームや、機械部品の殆どが金属製であるからですね、
ひと通りのメンテナンスをして、
このミシンの、最高の状態とさせていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】






ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL ACE【コンパル・エース】ZZ3-B769型の修理です。
針の上下はするが布が送らない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
確かに布を送りません、しかし、不具合はそれだけでは無さそうです…
模様切替のボタンを押しても、模様切替が作動しません…
他にも、
ジグザグ縫いの模様位置で止まっておりますが、
縫い目の、
振り幅調節ダイヤルの方は動きますが、
送り調節ダイヤルの方は、全く動きません、
10年以上使っていなかったとの事ですが、かなり重篤な状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Lafailia 5550 DX【ラ・フェリア・5550DX】751型の修理です。
模様切替ダイヤルを回しても模様が変わらない…
返し縫いレバーを下げてもバックしない…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
15年以上未整備状態ですので、ミシン全体的に
要・メンテナンス状態です、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
これで、また暫くは、いい仕事をしてくれることでしょう。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】





ジャノメ・実用縫い電子ミシン
MODEL 5860【751型】の修理です。
糸絡みして縫えない… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上糸調子器が不調なのとカマにも不調があります、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!






ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Lafailia 5550【ラ・フェリア・5550】751型の修理です。
布を送らない… 下糸巻き時、針が上下する…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
送り機構と、主モーター動力連結のクラッチ機構に
不具合が発生しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスをさせていただきました。
それにしても、、最近、怒涛の【ジャノメ・751型】の修理依頼がきております、
ブログにUPしている以外にも多数修理しております。
でも、
この機種(ジャノメ・751型)は、縫い性能、耐久性、など
高次元の信頼性・安定性・実績がある機種ですので、
下手な機種に買い換えるのであれば、
こちらを、修理・整備して使ってゆくほうが良い、確率は高いと思われます。
愛知ミシンWEBページへGO!






シンガー・1本針・3本糸・オーバーロックミシン
14UX 12A の修理です。
目飛びするようになってしまった… 他店で修理してもらったが、直っていない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上下ルーパーのタイミングがズレてしまっております、
年式的・動作音的にも、
要・修理なだけではなく、要・メンテナンス状態でもあります、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】





ジューキ・1本針・3本糸・オーバーロックミシン
Artisan 370D 【アーチザン・370D】の修理です。
全く動かなくなった… との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
ミシン全体的に、油切れ・サビの進行などで
ガチガチに固着しております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!






ブラザー・刺繍機能付きコンピューターミシン M-200 の修理です。
糸がミシン内部に絡みついてしまい、動かなくなった…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
上糸天秤クランクの稼動部の隙間に糸が大量に入り込んでしまっております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除ををさせていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】

| ホーム |