fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ジャノメミシン修理【MODEL・2860】秋田県よりご依頼。
J-2860-1.jpgJ-2860-2.jpg
J-2860-3.jpgJ-2860-4.jpgJ-2860-5.jpg
ジャノメ・実用縫い電子ミシン MODEL・2860 の修理です。

返し縫いができなくなった・・・ との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
返し縫いを動作させる機構が、経年劣化による
グリスの変異(硬化)を起こし、固着しておりますので、
返し縫い機構のオーバーホールが必要です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャノメミシン修理【Lafailia 5550】愛知県よりご依頼。
Lafailia 5550-1Lafailia 5550-2
Lafailia 5550-3Lafailia 5550-4Lafailia 5550-5
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
Lafailia 5550【ラフェリア・5550】の修理です。

糸絡みするようになった… 針穴通し器が使えない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
この機種ですと、不具合が無いとしても、
製造されてからの年数からしますと、整備が必要な状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャノメミシン修理【EXCEL 830】長崎県よりご依頼。
EXCEL 830-1
EXCEL 830-2EXCEL 830-3EXCEL 830-4
ジャノメ・実用縫い電子ミシン
EXCEL 830【エクセル・830】751型の修理です。

スタートボタンを押すと「ピッ」と電子音はするが、動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
メインモーターの接点・電極・カーボンのメンテナンスキャップが
破損し、カーボンブラシが脱落しております、
その為に、モータが全く動きません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ブラザーミシン修理【ZZ3-B833】愛知県よりご依頼。
LAINAGE-1_20141007234216603.jpgLAINAGE-2_20141007234218370.jpg
LAINAGE-3_20141007234219654.jpgLAINAGE-4_201410072342212d3.jpgLAINAGE-5_20141007234215387.jpg
ブラザー・コンピューターミシン
LAINAGE【レナージュ】ZZ3-B833型の修理です。

スタートボタンの反応が悪い… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
スタート・ストップスイッチがほぼ壊れております、

ミシン内部の縫い埃の蓄積やグリスの硬化も
すすんでおりますので、しっかりとしたメンテナンスも
したほうがよい状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【ZZ3-B890】兵庫県よりご依頼。
ZZ3-B890-1.jpgZZ3-B890-2.jpg
ブラザー・コンピューターミシン
Raxina SPECIAL【ラクシーナ・スペシャル】ZZ3-B890型の修理です。

液晶表示に「青いレバーを上げてください」と出て、動かない・・・
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
ボタンホール・切替センサーの破損で動かなくなっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【SPUR・90】愛知県よりご依頼。
SPUR 90-1
SPUR 90-2SPUR 90-3SPUR 90-4
JUKI・職業用・本縫いミシン 
SPUR/90【シュプール・90】TL-90型の修理です。

下糸巻きができない・・・ との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
下糸巻機のボビン押えのアームが変形したために
下糸巻きができない状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジャガーミシン修理【AM-208】千葉県よりご依頼。
AM-208-1.jpg
AM-208-2.jpgAM-208-3.jpgAM-208-4.jpg
ジャガー・コンパクト・コンピューターミシン AM-208 の修理です。

目飛びする・・・ との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
下軸に動力を伝える兼、上軸と下軸のタイミングを同期させるための
タイミングベルト用のベルトプーリーの、下軸側の固定位置が
ズレております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


シンガーミシン修理【fit line 6280】鹿児島県よりご依頼。
fit line 6280-1fit line 6280-2
fit line 6280-3fit line 6280-4fit line 6280-5
シンガー・実用縫い電子ミシン
fit line 6280【フィットライン・6280】の修理です。

異音がする… 全体的に点検・整備をしてほしい…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
モータベルトテンショナーに付いているローラーが磨り減って限界のようです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


シンガーミシン修理【monami 1720】兵庫県よりご依頼。
monami 1720-2monami 1720-3
monami 1720-4monami 1720-5monami 1720-6
シンガー・電動ジグザグミシン
mon ami NEW DX 1720 の修理です。

モーターの動く音はするが、動かない… 針板が割れてしまい欠けている…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
動かないのは、モーターベルトプーリーが破損している為でした、

他にも、
針棒の基線ズレ、カマギヤの位置ズレなども起きております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャガーミシン修理【CD-2203】静岡県よりご依頼。
CD-2203-1.jpgCD-2203-2.jpg
ジャガー・コンパクト・コンピューターミシン CD-2203 の修理です。

下糸を掬わなくなった・・・ との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
針棒とカマの動作タイミングがズレております、

原因は、
タイミングギヤの固定ズレです、

お客様にご連絡し、不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ジューキミシン修理【companion 3600】大阪府よりご依頼。
companion 3600-1companion 3600-2
companion 3600-3companion 3600-4companion 3600-5
ジューキ・実用縫い電子ミシン
baby lock Companion 3600【ベビーロック・コンパニオン・3600】の修理です。

糸絡みする… 針折れもする… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器が作用しておらず、色々な不具合が起きます、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。



ジャノメミシン修理【メモリークラフト6000】東京都よりご依頼。
Memory Craft 6000-1Memory Craft 6000-2
Memory Craft 6000-3Memory Craft 6000-4Memory Craft 6000-5
ジャノメ・コンピューターミシン
Memory Craft 6000【メモリー・クラフト・6000】の修理です。

下糸巻きができない… 縫っている途中で「ガッガッガッ」という音がして動かなくなる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
かなり使い込まれたメモリークラフトです、

フットコントローラー、モーターベルト、ベルトプーリー、の交換が必要です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャノメミシン修理【COMBI 2300SX】静岡県よりご依頼。
COMBI 2300SX-1
COMBI 2300SX-2COMBI 2300SX-3COMBI 2300SX-4
ジャノメ・実用縫いミシンとオーバーホールが合体したミシン、
COMBI 2300 SX【コンビ・2300・SX】の修理です。

目飛びが酷い・・・ との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
カマの動作タイミングがズレております、

原因は、
カマギヤの固定位置ズレです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ジャノメミシン修理【S 6060】埼玉県よりご依頼。
S6060-1.jpgS6060-2.jpg
S6060-3.jpgS6060-4.jpgS6060-5.jpg
ジャノメ・実用縫い電子ミシン S 6060【751型】の修理です。

前進せず、バックする・・・ との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
送り機構が酷く壊れております・・・
なんで、このように壊れたのか?とても不思議です…

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【ペースセッター】愛知県よりご依頼。
Pacesetter-1_201410261724207b9.jpgPacesetter-2_20141026172421652.jpg
Pacesetter-3_201410261724236c6.jpgPacesetter-4_20141026172424214.jpgPacesetter-5_201410261724192c6.jpg
ブラザー・電動ジグザグミシン ペースセッター の修理です。

糸切れなどして調子が悪い・・・ との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
長年、未整備でいるため、色々な箇所で動作不良が起きております、が、、
幸いなことに、
酷い部品破損がありませんので、
きちんとメンテナンスしてやれば、
まだ、調子を取り戻すことが出来るでしょう、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


トヨタミシン修理【My Kit】東京都よりご依頼。
My Kit-1My Kit-2
My Kit-3My Kit-4My Kit-5
トヨタ・実用縫い電子ミシン
My Kit【TM 2H型】の修理です。

糸絡みして縫えなくなった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器が作用しなくなった為に、不具合が発生します、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ジューキミシン修理【BL75 縫い工房】愛知県よりご依頼。
BL 75-1BL 75-2
BL 75-3BL 75-4BL 75-5
ジューキ・カバーステッチ機能付きオーバーロックミシン
縫い工房 BL-75 の修理です。

針棒のところの部品が外れてきて、針棒がグラグラする…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
針棒の機構の3箇所のネジによる固定接合部が
外れてきております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジャノメミシン修理【コンビ・2300SX】東京都よりご依頼。
COMBI 2300SX-1
COMBI 2300SX-2COMBI 2300SX-3COMBI 2300SX-5
ジャノメ・実用縫いミシンとオーバーロックミシンが合体したミシン
COMBI 2300SX【コンビ・2300・SX】の修理です。

目飛びするようになった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上軸と下軸の動作を連動させるタイミングベルトを
駆動させるベルトプーリーが両軸にそれぞれ付いておりますが
上軸側のプーリーの固定位置ズレが発生しております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ジャノメミシン修理【SECIO 8300】埼玉県よりご依頼。
SECIO 8300-1SECIO 8300-2
SECIO 8300-3SECIO 8300-4SECIO 8300-5
ジャノメ・刺繍機内蔵コンピューターミシン
SECIO【セシオ】8300型 の修理です。

電源を入れると「ガーッ」と異音がして、エラーメッセージが出て動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
刺繍機が動作不良を起こしているために動きません、

お客様にご連絡し、
刺繍機のオーバーホールをしましたが、復旧しなかったため
正常動作する中古の刺繍機に交換させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ジャノメミシン修理【S 6300】神奈川県よりご依頼。
S 6300-1S 6300-2
S 6300-3S 6300-4S 6300-5
ジャノメ・電動ジグザグミシン S-6300 の修理です。

布地を送らなくなった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
縫い模様を機械的に制御している機構が
動作不良を起こしております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.