fc2ブログ
ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)
ブラザーミシン修理【ZZ3-B582】茨城県よりご依頼。
RISERE MORE-1
RISERE MORE-2RISERE MORE-3RISERE MORE-4
ブラザー・実用縫い電子ミシン
RISERE MORE【リゼレ・モア】ZZ3-B582 の修理です。

異音がする… 糸絡みする… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
水平前回転カマの軸棒が油切れを起こしていて
焼きつき寸前なのと、固定位置がズレており
外カマが、上下に動いてはいけないのに動く状態です、

縫い台アーム下の底蓋には、大量の縫い埃が
溜まっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンを
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


トヨタミシン修理【Sewie 33】長野県よりご依頼。
sewie33-1.jpg
sewie33-2.jpgsewie33-3.jpgsewie33-4.jpg
トヨタ・実用縫い電子ミシン
Sewie 33【ソーウィー・33】の修理です。

目飛びする… 直線縫いができない… 選んでいる模様と違う縫い目になる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
縫い模様を作る仕掛けの、模様ユニットにあるアーム類が
正常に動かなくなっており、
指定通りの縫い目になりません、

ミシン全体的にも、油類の酸化・硬化が進んでおり
機械の動きを阻害する状態となっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


ブラザーミシン修理【BS-300】愛知県よりご依頼。
BS-300-1_201403021933339cf.jpgBS-300-2_2014030219333478b.jpg
BS-300-3_20140302193336a8b.jpgBS-300-4_20140302193337a66.jpgBS-300-5_20140302193332490.jpg
ブラザー・実用縫い電子ミシン BS-300 の修理です。

返し縫いできない… 縫い目の大きさの調節ができない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
送り歯の動きを制御する機構の可動部が
腐食とグリスの硬化で固着して、ピクリとも
動かなくなっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


シンガーミシン修理【fit line 6280】愛知県よりご依頼。
fit line 6280-1fit line 6280-2
fit line 6280-3fit line 6280-4fit line 6280-5
シンガー・実用縫い電子ミシン
fit line 6280【フィットライン・6280】の修理です。

動かなくなってしまった… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
ミシン全体的に、油切れ&グリスが固化している状態で
天秤クランクアームの可動部が、完全に抱きついた状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的に、メンテナンスも
させていただききました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【HZL-9900】山口県よりご依頼。
HZL-9900-1_20140304193306a9e.jpgHZL-9900-2_201403041933079e9.jpg
HZL-9900-3_20140304193308204.jpgHZL-9900-4_201403041933103e2.jpgHZL-9900-5_20140304193304de8.jpg
JUKI・コンピューターミシン HZL-9900 の修理です。

ボビンケースが入りにくい… スタートするとボビンケースが飛び出してくる…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
全回転カマが抱きつきを起こしたのが、原因で
全回転カマの固定位置ズレと
タイミングギヤの固定位置ズレが発生しております、

他にも、
針棒の振幅限界位置の緩衝材のゴムブッシュが
腐って潰れており、横送りをする縫い模様をすると
必ず針折れしてしまいます…

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【ZZ3-B892】東京都よりご依頼。
Tendy SPECIAL-1Tendy SPECIAL-2
Tendy SPECIAL-3Tendy SPECIAL-4Tendy SPECIAL-5
ブラザー・コンピューターミシン
Tendy SPECIAL【テンディー・スペシャル】ZZ3-B892 の修理です。

上糸の通り道に糸が絡んだ… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
自動糸調子器の糸の送り量を制御している機構の
ゴムローラー部分に糸が絡みついて、ローラーが回らず
糸調子がとれなくなっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ジューキミシン修理【EF-405】愛知県よりご依頼。
EF-405-1_2014030818234347c.jpg
EF-405-2_2014030818234454d.jpgEF-405-3_2014030818234587f.jpgEF-405-4_20140308182341749.jpg
ジューキ・1本針3本糸オーバーロックミシン
baby lock【ベビーロック】EF-405 の修理です。

メスの切れが悪い… 動きが1箇所硬い部分がある…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
メスの切れが悪いのは、下メスの固定位置が悪いためです、

動きに1箇所引っ掛かりが起きるのは、
メインシャフトの一部に
可動部の、油切れ→部品の食付き→部品にダメージ(傷や変形など)
のためです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


JUKIミシン修理【SPUR 98 SPCIAL】東京都よりご依頼。
SPUR98SPECIAL-1_20140308183842580.jpgSPUR98SPECIAL-2_20140308183842374.jpg
SPUR98SPECIAL-3_20140308183844ff7.jpgSPUR98SPECIAL-4_20140308183845261.jpgSPUR98SPECIAL-5_2014030818384070d.jpg
JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 98 SPECIAL【シュプール・98・スペシャル】TL-98 SP の修理です。

3年ほど使わずに、比較的湿気のあるところに置いていたら動かなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
確かに、押しても引いても叩いても、ピクリとも動きません…

原因は、
メインシャフト軸受部の腐食による固着です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【COMPAL DELUXE】愛知県よりご依頼。
COMPAL DWLUXE-1COMPAL DWLUXE-2
COMPAL DWLUXE-3COMPAL DWLUXE-4COMPAL DWLUXE-5
ブラザー・実用縫い電子ミシン
COMPAL DELUXE【コンパル・デラックス】の修理です。

目飛びなどして調子が悪くなって何年も使っていなかった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
縫い目不良が発生するのは、
針板に多数の傷があるのと、変形していることが原因です、

その他にも、
模様切り替えボタンを押しても、縫い模様の切り替えが
行われません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


シンガーミシン修理【manami CLAIRE 1990】奈良県よりご依頼。
monami CLAIRE 1990-1monami CLAIRE 1990-2
monami CLAIRE 1990-3monami CLAIRE 1990-4monami CLAIRE 1990-5
シンガー・実用縫い電子ミシン
monami CLAIRE 1990【モナミ・クレール・1990】の修理です。

下糸が団子状になる… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
内カマストッパーを固定する台座が脱落しており
とても縫える状態ではありません…

下糸巻き機時に動作するクラッチ機構も壊れております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


シンガーミシン修理【Conpter 9700 DX】長野県よりご依頼。
Compter 9700 DX BOUQET-1Compter 9700 DX BOUQET-2
Compter 9700 DX BOUQET-3Compter 9700 DX BOUQET-4Compter 9700 DX BOUQET-5
シンガー・コンピューターミシン
Computer 9700 DX Bouquet【ブーケ】の修理です。

糸絡み、糸切れする… 異音もする…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上糸調子器が利いておらず、糸絡みの原因となります、
そして、
糸絡みすれば、針が引っ張られ
針板やカマにぶつかりますので
針板やカマが、要・交換な程に、傷だらけです、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスもさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


JUKIミシン修理【MO-102】愛知県よりご依頼。
MO102-1.jpgMO102-2.jpg
MO102-3.jpgMO102-4.jpgMO102-5.jpg
JUKI・1本針2本糸・オーバーロックミシン MO-102 の修理です。

点検・整備してほしい… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
かなり古い機種ですが、あまり使用していなかったようで
部品の摩耗やガタなどは殆どありません、

しっかりメンテナンスしておけば
まだまだ、活躍してくれることでしょう、

お客様にご連絡し、
ミシン全体的にメンテナンスさせていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


JUKIミシン修理【職業用・TL-82】埼玉県よりご依頼。
TL82-1_20140315192722196.jpgTL82-2_20140315192725dd7.jpg
TL82-3_20140315192725959.jpgTL82-4_201403151927265cb.jpgTL82-5_2014031519272127d.jpg
JUKI・職業用・本縫いミシン TL-82 の修理です。

動きが悪くなった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
モーターベルトが限界のようです…

前回のメンテナンスより5年以上経ちますので
そろそろ整備をしてあげても良い頃合いです、

お客様にご連絡し、
ベルトの交換と分解掃除などもさせていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


ブラザーミシン修理【TE4-B541】静岡県よりご依頼。
TE4-B541-1.jpgTE4-B541-2.jpg
TE4-B541-3.jpgTE4-B541-4.jpgTE4-B541-5.jpg
ブラザー・2本針4本糸・インターロックミシン 
TE4-B541 の修理です。

動かなくなった… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
長年未整備なために動かなくなったと思われます、

チェーンステッチ側の針棒先端部の細かな部品が無くなっております…

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


リッカーミシン修理【Mighty B3】愛知県よりご依頼。
Mighty B3-1Mighty B3-2
Mighty B3-3Mighty B3-4Mighty B3-5
リッカー・実用縫い電子ミシン
Mighty B3【マイティー・B3】の修理です。

送り歯が下がったままで布が進まない…
との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
送り機構の一部に固着が起きており
送り歯が上がってきません、

かなり古い機種で、未整備状態ですので
このままにしておけば、どんどん故障箇所が増えてゆくでしょう

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


JUKIミシン修理【HZL-008 alowne】埼玉県余呉依頼。
HZL-008 allowne-1HZL-008 allowne-2
HZL-008 allowne-3HZL-008 allowne-4HZL-008 allowne-5
JUKI・刺繍機能付きコンピューターミシン
alowne【アローネ】HZL-008 の修理です。

動かない… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上軸の手回しプーリー側の軸受部が焼き付きを起こしております、

他にも、
横送り機構の部品の一部に、破損があります、

縫い埃もかなり蓄積されております、

お客様にご連絡し、
「横送りが必要な縫い模様などは使わないので」との事ですので
横送り機構の修理はせず、
他の部分の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


ブラザーミシン修理【ZZ3-B890】東京都よりご依頼。
Raxina SPECIAL-1
Raxina SPECIAL-2Raxina SPECIAL-3Raxina SPECIAL-4
ブラザー・コンピューターミシン
Raxina SPECIAL【ラクシーナ・スペシャル】ZZ3-B890 の修理です。

ボタンホールレバーのランプが点いて動かない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
ボタンホール・位置検知センサーが一部破損しているのと
電極の通電不良が起きております、

他にも、
下糸巻きセンサーの通電不良も起きており
下糸巻き動作途中で動きが止まってしまいます…

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

愛知ミシンWEBページへGO!


シンガーミシン修理【APOLLO JOY】愛知県よりご依頼。
AP-180-1.jpgAP-180-2.jpg
AP-180-3.jpgAP-180-4.jpgAP-180-5.jpg
シンガー・コンパクト電子ミシン APOLLO JOY AP-180 の修理です。

縫えない… 動きが固い… との事で、お預かりしました。

拝見しますと、
カマギヤのタイミングずれで縫えません、
動きが固いのは、
油切れ、縫い埃の蓄積が原因です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


リッカーミシン修理【Mighty 1000】三重県よりご依頼。
Mighty1000-1_2014032118024997a.jpgMighty1000-2_20140321180250b0d.jpg
Mighty1000-3_20140321180252b18.jpgMighty1000-4_20140321180253b5c.jpgMighty1000-5_20140321180248cbc.jpg
リッカー・実用縫い電子ミシン
Mighty【マイティー・1000】の修理です。

針がカマに当たり、下まで下りない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
このシリーズによく見られる、
カマギヤ割れが発生しております、

他には、
送り機構も壊れており、まともに布が送られません…

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


JUKIミシン修理【SPUR 98】東京都よりご依頼。
SPUR98-1_20140321181226698.jpgSPUR98-2_201403211812274b4.jpg
SPUR98-3_20140321181229c52.jpgSPUR98-4_20140321181230d70.jpgSPUR98-5_201403211812250ae.jpg
JUKI・職業用・本縫いミシン
SPUR 98【シュプール・98】TL-98 の修理です。

糸切れする… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
全回転カマに傷や腐食があるのと
上糸調子器の皿にも腐食があり、糸の流れがスムーズに行きません、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】


ブラザーミシン修理【innovis C41】愛知県よりご依頼。
innovis C41-1
innovis C41-2innovis C41-3innovis C41-4
ブラザー・コンパクト・コンピューターミシン
innovis C41【イノヴィス・C41】CPS01 の修理です。

下糸巻きができない… との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
このシリーズによくある故障で
下糸巻き器の軸を駆動させるのに
はずみ車から動力を伝達するための
ゴム輪が融けてタール状になっております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とタール状物質の洗浄をさせていただきました。

【愛知ミシンHOMEへ】
どのメーカーのミシンも修理します!


Koyoミシン修理【Fantasia】福岡県よりご依頼。
Koyo Fantasia-1Koyo Fantasia-2
Koyo Fantasia-3Koyo Fantasia-4Koyo Fantasia-5
Koyo・電動ジグザグミシン Fantasia の修理です。

動きが固く、モーターでも手でも重い… 
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
上軸と下軸の両方共、軸マウント部分が
油切れ、腐食で動きが悪い状態です、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

購入後5年以上経過したミシンについて、全般の方へのアドバイスを一つご案内いたします。
ミシン(機械物)は[あまり使用しない]とか[全然使っていない]物でも
ミシン(機械)全体的に油類の酸化・硬化、各パーツ(金属や樹脂)類の
腐食や劣化、等は普通な環境下にあれば、年月とともに進行してゆくものです、
ですので、
「全然使っていないから、まだ新しいです…」等と言われる方が、たまに居られますが、
決してそんなことはありません!ので、ご注意ください!(;^_^A ・・・
意外かもしれませんが、使わない方のミシンよりも、よく使用する方のミシンの方が
調子が良かったりしますよ。。。(o^∇^o)ノ

最低でも、5~10年に一度は、点検や整備に出されることをお勧めいたします。
ただし、
メーカーさんは修理はしてくれても、整備やクリーニングなどはしてくれませんので
ミシン修理店(どこのミシン店でもいい、と言うわけではありません、
 修理に関して信頼のおけるミシン店を検討・選択してください)を探して
ご依頼ください。

愛知ミシンWEBページへGO!


ブラザーミシン修理【MOC-2000】東京都よりご依頼。
MOC2000-1.jpgMOC2000-2.jpg
MOC2000-3.jpgMOC2000-4.jpgMOC2000-5.jpg
ブラザー・コンピューターミシン MOC 2000 の修理です。

糸は切れていないのに、糸切れエラーメッセージが出て縫えない…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
自動糸調子器と、上糸検知センサーが壊れております、

内カマや外カマにも大きな傷があります、

縫い埃の蓄積も多いですね、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】


トヨタミシン修理【RS-421】東京都よりご依頼。
RS421-1.jpgRS421-2.jpg
RS421-3.jpgRS421-4.jpgRS421-5.jpg
トヨタ・電動ジグザグミシン RS-421 の修理です。

内カマが突然外れてきた… その後、動かなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
半回転カマの内カマと外カマに大きなダメージが有り
当該症状が起きております、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除をさせていただきました。

【愛知ミシンサイト・修理ご案内ページへ】
満足度100%のミシン修理店はここ!


ジューキミシン修理【衣縫人】愛知県よりご依頼。
ihoujin SPECIAL550-1
ihoujin SPECIAL550-2ihoujin SPECIAL550-3ihoujin SPECIAL550-4
ジューキ・2本針4本糸オーバーロックミシン
ベビーロック 衣縫人 SPECIAL 550 の修理です。

エアするー糸通しができなくなった…
との事で、お送りいただきました。

拝見しますと、
整備・メンテナンスをするタイミングを超過している、といったところでしょうか、

お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスも
させていただきました。

ロックミシンの場合、本縫いミシンや家庭用実用縫いミシン等と比べますと、
普通にオーバーロックをかける際には、メス(カッター)にて布を裁ちながらとなりますので
繊維の切カスがでます、この切り屑は非常に細かい為、
機械の内部にまで容易に侵入していってしまいます…
そして稼動部に塗布されているグリスや機械油にどんどん付着し溜まってゆき
油分を吸い取っていってしまいます…
ですので、
ロックミシンは他のミシンに比べますと、早めにミシン店へ点検や整備・掃除等
に出されることをお勧めいたします。

ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページへ】




Copyright © ミシン修理・日誌・愛知ミシン. all rights reserved.