ミシン修理・日誌・愛知ミシン
愛知ミシン(当社)にて日々行っておりますミシンの修理、その中から1日1台・無作為に選んだミシン修理をUPしております(当サイトの画像はクリック(タップ)すると拡大画像が見られます)

トヨタ
実用縫い電子ミシン
Sewie 75(ソーウィー・75)
MS-750 型の修理です。
厚手を無理に縫っていたら、縫えなくなってしまった…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
針棒と外カマの動作タイミングが
ズレてしまっております…
他にも、
内カマ、外カマ、針板に傷、
内カマストッパーは変形、
と、無理をした場合によく起きる故障の
代表的なものをコンプリートです、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】


トヨタ
コンパクト・電子ミシン
CM-1000 の修理です。
糸絡みする… 針がカマに当たる…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
内カマと内カマストッパーが破損しており
交換しないと、いつまでも
糸絡み、針折れ、のループから脱出できません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。
ミシン修理先をお探しの方はこちらへどうぞ
【愛知ミシンWEBページ】




トヨタ
実用縫い電子ミシン
EZ1-D2 の修理です。
下糸が絡んで縫えない…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
水平全回転釜の内カマに大きなダメージがあり
縫えません、
内カマと内カマストッパーの交換の他にも、
汚れ具合からして、
ミシン全体的な整備・メンテナンスも必須でしょう、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
させていただきました。
愛知ミシンWEBページへGO!
【愛知ミシン・ホームページ】





トヨタ
実用縫い電子ミシン
sophina(ソフィーナ)
ER-716 型の修理です。
回すと、少しだけ動くが、それ以上回らない…
との事で、お預かりしました。
拝見しますと、
針棒の揺動機構に故障が起きており、
動かなくなります、
他にも、
模様カムユニットにも固着などの故障が起きており、
マトモな縫模様ができません、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理とミシン全体的なメンテナンスを
急ぎで、させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】




トヨタ
コンパクトミシン
EM-954 型の修理です。
糸が引っかかって動かなくなる…
との事で、お送りいただきました。
拝見しますと、
上軸と下軸の動作をシンクロさせる
タイミングベルトを駆動するためのプーリーの
上軸側のプーリーの固定位置ズレが起きております、
お客様にご連絡し、
不具合箇所の修理と分解掃除を
させていただきました。
安心・評判のミシン修理店
【愛知ミシン・ホームページへ】
